安い動画配信サービスは多くありますが、値段だけでなく各ジャンルの作品数なども比較する必要があります。また、ダウンロードやオフライン視聴ができるかなどの点も、出先で動画を見ることが多い人にとっては重要なポイントです。今回は、こうしたあらゆるポイントと合わせて、多数の動画配信サービスを比較していきます。
Sponsored Link
Sponsored Link
人気の動画配信サービス全13社の『月額料金を一覧で比較』してみた
動画配信サービスの月額は千差万別です。
それぞれ得意とするジャンルが異なるため、どのジャンルの動画がどれだけ揃っているかも合わせてチェックする必要があります。
ここでは、国内外の映画やドラマはもちろん、ニュースやバラエティ、スポーツやアニメなども含めて、全体をカバーしている動画配信サービスの月額や、その他のスペックを比較しています。
| 満足度 | 月額料金 | 無料お試し期間 | 割引/特典 | 最大利用可能ユーザー数 | ダウンロード | オフライン視聴 | 総作品数 | 洋画本数 | 邦画本数 | 海外ドラマ本数 | 国内ドラマ本数 | アニメ本数 | オリジナル作品 |
---|
Hulu | ★★★★★ | 933円 | 2週間~1カ月 | なし | 1台限り | 可能 | ○ | 7万本以上 | 約450本 | 約1200本 | 約170本 | 約970本 | 約870本 | 約80本 |
---|
U-NEXT | ★★★★★ | 1990円 | 31日間 | 年間割引:14,400円 | 4台まで | 可能(スマホ・タブレット) | ○ | 20万本以上 | 約5200本 | 約3200本 | 約600本 | 約1100本 | 約3390本 | なし |
---|
dTV | ★★★★★ | 550円 | 31日間 | なし | 1台限り | 可能(スマホ・タブレット) | ○ | 12万本以上 | 約2500本 | 約670本 | 約190本 | 約280本 | 約420本 | 約250本 |
---|
Amazonプライムビデオ | ★★★★★ | 500円 | 31日間 | なし | 3台まで | 可能(スマホ・タブレット) | ○ | 1万本以上 | 約1500本 | 約600本 | 約450本 | 約380本 | 約500本 | 約330本 |
---|
FODプレミアム | ★★★★★ | 888円 | 14日間 | 年間割引:1200円 | 1台限り | 不可 | × | 約5万本以上 | 約550本 | 約1300本 | 約150本 | 約900本 | 約1200本 | 約60本 |
---|
ABEMAプレミアム | ★★★★★ | 960円 | 2週間 | なし | 2台まで | 可能 | ○ | 1万5000本以上 | 約600本 | 約120本 | 約130本 | 約100本 | 約400本 | 約110本 |
---|
TSUTAYA TV | ★★★★ | 933円 | 30日間 | なし | 1台限り | 可能(スマホのみ) | ○ | 約1万本 | 約720本 | 約1900本 | 約170本 | 約1500本 | 約3200本 | なし |
---|
Paravi | ★★★★ | 1017円 | 14日間 | なし | 1台限り | 不可 | × | 非公開 | 約10本 | 約470本 | 約30本 | 約770本 | 約110本 | 約40本 |
---|
WOWOW | ★★★★ | 2530円 | 31日間 | スカパー割(月200円引) | 5台まで | 不可 | × | 3ch全作品 | 3ch全作品 | 3ch全作品 | 3ch全作品 | 3ch全作品 | 3ch全作品 | 多数あり |
---|
Netflixベーシック | ★★★★ | 880円 | なし | なし | 2台まで | 一部可能 | ○ | 非公開 | 約2400本 | 約680本 | 約100本 | 約120本 | 620本以上 | 約1200本 |
---|
Netflixスタンダード | ★★★★ | 1320円 | なし | なし | 4台まで | 一部可能 | ○ | 非公開 | 約2400本 | 約680本 | 約100本 | 約120本 | 620本以上 | 約1200本 |
---|
Netflixプレミアム | ★★★ | 1980円 | なし | なし | 8台まで | 一部可能 | ○ | 非公開 | 約2400本 | 約680本 | 約100本 | 約120本 | 620本以上 | 約1200本 |
---|
楽天TV | ★★★ | 220円~ | 31日間 | 年間割引:6480円 | 1台限り | 不可 | × | 約4200本 | 約500本 | 約150本 | 約1000本 | 約630本 | 約2700本 | 約20本 |
---|
Apple TV+ | ★★★ | 600円 | 最大1年間 | なし | 1台限り | 不可 | × | 約50本 | オリジナルのみ | オリジナルのみ | オリジナルのみ | オリジナルのみ | オリジナルのみ | 約50本 |
---|
TELASA | ★★★ | 562円 | 30日間 | なし | 1台限り | 不可 | × | 非公開 | 約1700本 | 約500本 | 約180本 | 約160本 | 約440本 | なし |
---|
視聴したいジャンルで選ぶ!月額料金が安いおすすめ動画配信サービス
月額が安い動画配信サービスも、自分がメインで視聴したいサービスによって選ぶべきです。ここでは、特に国内外の映画とドラマに強く、コスパに優れている動画配信サービスを2つ紹介します。
洋画・海外ドラマならHuluが安いし満足度も高い!
海外映画や海外ドラマを楽しむのであれば、Hulu(フールー)が特におすすめ。
『ウォーキング・デッド』や『シカゴ・ファイア』『クリミナル・マインド』などの人気作品が多数揃っています。もともと海外のサービスであるため、海外作品では国内発のサービスより優れています。
Huluの口コミ
年齢 :28歳
職業 :会社員
使用端末:スマホ
好きなジャンル:一話完結もの
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
私は昔から海外ドラマや洋画が好きなんですが、最近は仕事が忙しくて連続するやつは見にくい(忘れてしまう)ので、一話完結ものをよく見てます。Huluは一話完結でもシリーズ完結でも、いろいろなジャンルで面白い作品が揃ってると感じます。私が好きなのは一話完結になりますが、『ナンバーズ』や『ゴースト』『ブラインドスポット』などですね。アクション系でもラブストーリーでも、推理ものでもいろいろ揃っています。
- FOXやCNNなどのライブテレビも無料で楽しめる
- 字幕と吹き替えの切り替えができる作品も多数
- Huluオリジナルの作品も豊富に揃う
Huluは、リバイバル作品の海外ドラマが充実しているのも特徴です。
『ロズウェル』や『ER緊急救命室』『エメラルド・シティ』などの人気作品が多数揃っています。また、新しい話題作をピックアップして紹介する特集も充実しています。「海外のドラマのトレンドを一番早くつかみたい」という人にもおすすめです。
邦画・国内ドラマならFODプレミアムがおすすめ!
FODは「フジテレビオンデマンド」の略で、
名前どおりフジテレビの作品が豊富に揃っている動画配信サービスです。ドラマだけでなくバラエティやアニメ、ドキュメンタリーやオリジナルなど、多ジャンルの作品が揃っています。スポーツやエンタメ、特定のアナウンサーに特化したコンテンツなどもあります。
FODプレミアムの口コミ
年齢 :38歳
職業 :会社員
使用端末:パソコン
好きなジャンル:恋愛ドラマ(国内)
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
もともとフジの月9などのドラマが好きだったので、FODプレミアムのサービスを知ったときにはすぐ登録しました。昔の懐かしいドラマも見れるし、最近のヒット作も見れるのがいいですね。私はキムタク全盛期に中高生だったので、木村拓哉特集とかがあるのも嬉しいです!まと、ドラマだけでなくバラエティとかドキュメンタリーもいろいろ見られるのがいいですね。フジが好きな人はぜひ入るべきだと思います。
- FODプレミアム会員は、毎月1200ポイントをもらえる
- 毎月3回、8が付く日に400ポイントプレゼント
- 電子書籍すべての作品が、その場で20%ポイントバック
- 毎月100ポイントプレゼント
毎月もらえる1200のポイントは、見放題とは別に購入するコンテンツに利用できます。こうした購入コンテンツも利用する人にとっては、
毎月、定額制の月額以上のメリットがあるわけです。漫画や雑誌も読み放題なので、動画だけでなく書籍コンテンツも楽しみたいという人に適しています。
韓流ドラマならこの動画配信サービス3社が安いしおすすめ!
海外ドラマの中でも、特に韓流やアジアのドラマが好きという人も多いでしょう。ここでは、韓流や華流などアジア系のドラマを安い月額で楽しめる動画配信サービスを3つ紹介します。
韓流と日本の両方のドラマが好きなら『Paravi』
Paraviは、TBSやテレビ東京、WOWOWなどの人気ドラマが集まる動画配信サービスです。
放送では見られないオリジナル作品も多数あります。毎月550円分のチケットをもらえるため、見放題作品ではない最新の映画やレンタル作品を、実質無料で見られます。
Paraviの口コミ
年齢 :31歳
職業 :会社員
使用端末:スマホ
好きなジャンル:恋愛系
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
韓流ドラマが好きで、見放題でたくさん見られるサービスがいいと思い、探していました。Paraviは私が見たいドラマが特に多かったので、公式サイトをざっと見てすぐに決めました。最近の作品だと、『ナイショの恋していいですか!?』とかが好きです。あと、ドラマだけでなく『SBS人気歌謡』とかの音楽番組は、『知ってるお兄さん』などのバラエティ系の番組も充実しているのが、個人的にいいなと思います!あとは、さほど韓流マニアでない人も、もともと国内ドラマが多いサービスだから国内の方で楽しめるし、韓流だと『チャングム』とかの定番もたくさん見れるので、万人向け(日本人なら)と思いますね!
- ディレクターズカット版などの独占配信を見られる
- クリスマスやハロウィンなどの期間限定キャンペーンが豊富
- 俳優・女優のサイン入りグッズのプレゼントなどがある
国内のテレビ局が集まって制作されているParaviですが、韓流の作品も充実しています。また、
最終回まで一気に見られるドラマも多数揃っており、まとまった時間で集中的にドラマを楽しみたいという人にもおすすめです。
中国や台湾、タイなどの動画も楽しみたいなら『Netflix』
Netflixは韓国ドラマが充実していることでも人気の配信サービス。
『愛の不時着』や『スタートアップ』『梨泰院クラス』などのヒット作が揃っています。韓流の中でも、TVコメディや歴史TV番組、サスペンスなど多彩なジャンルが揃っています。また、台湾や中国、タイなど他のアジア各国の作品が揃っているのも魅力です。
Netflixの口コミ
年齢 :36歳
職業 :主婦
使用端末:テレビ
好きなジャンル:歴史もの
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
コロナでおうち時間が長くなってから、暇な時間を楽しむために契約しました。韓流がある程度多ければいいという感じで適当に契約しましたが、想像よりはるかに良かったですね!私は韓流の中でも歴史系が好きなので、好きなドラマは『100日の郎君様』や『新米士官ク・ヘリョン』『チュモン』などの作品です。他にも『あやしいパートナー』とかコメディ系もかなり好きですね。
- 低価格・定額で全作品を視聴できる
- 3種類のプランの中から自分に合ったものを選べる
- あらゆるデバイスで見放題
NetflixはスマートテレビなどのTV端末はもちろん、プレイステーションやXboxなどのゲーム機でも使用できます。また、ストリーミングデバイス(Chromecastなど)や、ブルーレイプレイヤーなどを用いることで、通常のテレビでも視聴できます。
ダウンロードすればオフラインでの視聴もできるため、出先でネット環境がないときにも動画を楽しめます。
雑誌や書籍の読み放題も楽しみたいなら『U-NEXT』
U-NEXTは「観るのも読むのも、U-NEXTひとつ」というキャッチフレーズのとおり、
動画だけでなく書籍の読み放題も楽しめるサービスです。韓流やアジアドラマの作品も充実しており、『検事プリンセス』『ピノキオ』『ミッドナイト・ランナー』などの人気ドラマが揃っています。脚本家のキム・ウンスクや俳優のパク・ソジュン、パク・ヒョンシクなど、特定の俳優・女優にスポットを当てた特集も多数組まれており、ランキングなどからも好みの作品を探しやすくなっています。
年齢 :21歳
職業 :フリーター
使用端末:スマホ
好きなジャンル:ラブストーリー
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
韓流ドラマが好きで、見放題でたくさん見られるサービスがいいと思い、探していました。Paraviは私が見たいドラマが特に多かったので、公式サイトをざっと見てすぐに決めました。最近の作品だと、『ナイショの恋していいですか!?』とかが好きです。あと、ドラマだけでなく『SBS人気歌謡』とかの音楽番組は、『知ってるお兄さん』などのバラエティ系の番組も充実しているのが、個人的にいいなと思います!あとは、さほど韓流マニアでない人も、もともと国内ドラマが多いサービスだから国内の方で楽しめるし、韓流だと『チャングム』とかの定番もたくさん見れるので、万人向け(日本人なら)と思いますね!
- 毎月1200円分のポイントがチャージされる
- 70誌以上の雑誌が読み放題
- 約9万本の映像が見放題
U-NEXTはキャッチフレーズに「読む」というコンセプトを入れているほど、書籍系が充実しているものです。韓流ドラマが好きな人の中には、同じくらい雑誌や漫画、ラノベも好きという人が多くいるでしょう。そのような方には、特にU-NEXTがおすすめできます。
アニメならこの動画配信サービス3社が安いしおすすめ!
動画配信サービスの中でも、特に「アニメに強いサービスを利用したい」と考えている人もいるでしょう。ここでは、特にアニメ作品が充実しているサービスを3つピックアップします。
Amazonの通販サービスをよく使うなら『Amazonプライムビデオ』
Amazonプライムビデオはは、Amazonプライム会員になることで楽しめる動画配信サービスです。アニメは
『約束のネバーランド』や『ハイキュー』『五等分の花嫁』など、ヒット作が多数揃っています。Amazonの無料配送やお急ぎ便などの配送サービスを利用でき、その他にも書籍読み放題(Amazonプライムリーディング)などのサービスも付いています。
『Amazonプライムビデオ』の口コミ
年齢 :20歳
職業 :会社員
使用端末:スマホ
好きなジャンル:スリラー
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
僕はもっぱらAmazonの配送サービスのためにアマゾンプライムに登録しているんですが、動画だとアニメを見るので、アニメで特におすすめかなと思っています。アニメにはうるさい方ですが、アマゾンプライムのアニメはかなりの本数が揃っているし、ジャンルもメジャー系からマイナー系までいろいろあるので、ほとんどの人におすすめかなと思います。何より、Amazonの配送なしでは僕の生活は成り立たないので、アニメが全滅したとしてもプライムは続けますね。アニメだけならdアニメストアとかもいいかなと思いますが、他のサービスが付いているという点でアマゾンプライムがおすすめです。
- Amazonのプライム配送料が無料になる
- 当日お急ぎ便や日時指定便を無料で使える
- 書籍の読み放題や音楽聴き放題のサービスも充実
Amazonプライムの特典は非常に多く、特に動画以外の部分が他の動画配信サービスにはないメリットです。プライムミュージックで音楽が聴き放題になり、プライムリーディングで雑誌や書籍、漫画などが読み放題となります。この他、
キンドルを4000円引きで購入できる、プライムラジオが聴き放題になるなどのメリットもあります。
最新作もレンタルで楽しみたい場合『TSUTAYA TV』
TSUTAYA TVはアニメが充実していることに加え「DVD・CD宅配定額プラン」をお得にセットで利用できるのが特徴です。これは、毎月定額でツタヤのDVDやCDをレンタルできるプランです。新作は月8本まで、旧作は借り放題でレンタルできます。動画見放題では見られず、レンタルでしか見られない作品も多くあります。
『TSUTAYA TV』の口コミ
年齢 :20歳
職業 :会社員
使用端末:スマホ
好きなジャンル:スリラー
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
ツタヤのサービスなので、アニメでもそれ以外でも何でもたくさん揃ってますね。アニメは個別レンタルの作品と動画見放題の作品でラインナップが違うので注意が必要です。アニメは『鬼滅の刃』とか『スラムダンク』とか、有名どころは新旧を問わずに揃っています。完全な新作を見たい場合は、DVDやCDの宅配で見られるので、そっちのプランがセットになっているセットプランがおすすめです!
- DVD・CD宅配定額プランを格安でセットにできる
- 毎月動画ポイントが1,100Pt付与される
- 入会時にも1,100Ptもらえる
ツタヤの宅配サービス(TSUTAYA DISCAS)の会員の場合、
宅配レンタルの送料は0円なので、送料についても心配は不要です。申し込みは24時間ネットからでき、返却は郵便ポストからできます。「ネットの見放題でもリアルのレンタルでもアニメや動画を楽しみたい」という人におすすめです。
コスパ重視なら『dTV』!系列の『dアニメストア』もおすすめ
dTVはドコモが運営する動画配信サービスです。月額500円という高いコストパフォーマンスで、アニメや海外ドラマ、洋画などを幅広く楽しめます。
特にアニメでは、ディズニープラスにお得に申し込めるキャンペーンがあるのも特徴です。この他、同じドコモ系列であるDAZNなどのサービスも、合わせてお得に利用できるようになっています。
『dTV』の口コミ
年齢 :29歳
職業 :主婦
使用端末:スマホ
好きなジャンル:ジャンプ系
▼満足度 ★★★★★
▼満足度 ★★★★★
アニメだと系列でdアニメストアというサービスもあるのですが、ドラマとか映画と一緒に楽しめるという点では、いろいろ見る人にはこちらがおすすめです!ドコモユーザーでなくても使えますよ。アニメは『進撃の巨人』とか『銀魂』、『犬夜叉』などのメジャーなものは大体揃っています。完全な新作でなくても、『鬼滅の刃』とか、かなり新しいのもしっかり入ってますね。マニアックな作品も含めてたくさんアニメをみたいなら、dアニメストアの方がおすすめです!
- ディズニープラス & dTVダブル加入キャンペーン(終了時期未定)がある
- 会員限定で「見るトクキャンペーン」などのお得なイベントがある
- dTV会員は、毎月最大で5,000ポイントが当たる
dTVは関連サービスとして「dTVチャネル」というものもあります。これは、
CS放送で人気の番組・チャネルが見放題になるサービスです。CSに加入しなくても、パソコンやスマホでCSのコンテンツを見られるのが利点です。チャンネルは、アニメ・キッズ部門では『ブーメラン』や『ニコロデオン』などがあります。この他、『TBSオンデマンド』『プチフジ』など、特定のテレビ局のチャンネルも豊富です。
まとめ
ここまで紹介してきたとおり、安い月額で動画を豊富に楽しめる配信サービスは多数あります。
海外作品や国内作品、韓流ドラマやアニメと、それぞれ好きなジャンルに強いサービスを選ぶのがいいでしょう。
ほとんどのサービスは、無料トライアル期間に解約すれば、お金は1円もかかりません。一通り無料サービスを試した後、特に良かったものを継続するという形で、動画配信サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
コメントお待ちしています。