テレビドラマ無料動画サイトまとめ!おすすめランキングTOP3 | 海外ドラマ女子会

テレビドラマ無料動画サイトまとめ!おすすめランキングTOP3 | 海外ドラマ女子会

最終更新日:2021/04/22
テレビドラマの視聴方法は、時代とともに大きく変わっています。テレビ放送を待つだけの時代から、ビデオ屋さんでレンタルする時代、そして今は無料動画サイトで見る時代です!より安く、より快適に、より安全に、試聴したいという方のために、この記事では『テレビドラマを無料で視聴できる動画サイト』を紹介します。
↓↓今話題のHBO MAX作品が無料見放題↓↓
hbo max u-next


Sponsored Link

Sponsored Link


日本のテレビドラマを無料視聴する方法はこの4つ!


①定額見放題②1話無料③見逃し配信④無料動画共有サイト
特徴一定の期間内なら無料で動画が見放題ドラマやアニメの1話目だけ無料で視聴できるサービス見逃してしまったテレビ番組を見直せるテレビドラマに限らず、いろいろな動画コンテンツを完全無料で視聴できる
メリット無料でテレビドラマを楽しめる
昔のドラマが見れる
その期間内なら見放題
外出先でも楽しめる
1話目を見ることでそのドラマが自分にあっているのかの傾向を知ることができる
無料お試し期間と併用することで、無駄なく無料期間を楽しめる
普段は見ないようなジャンルのドラマでも気軽に楽しめる
見逃してしまったテレビを見直せる
最新のテレビドラマが視聴できる
無料で視聴できる
期間、回数などの制限なく完全無料で視聴できる
デメリット無料期間をすぎると自動的に課金される続きをみるのに課金が必要になるその話しか視聴できない
広告が多い
法律的にグレー
安全性に難がある
テレビドラマが編集されている可能性がある
見たいドラマが突然消される可能性がある
月額料金500~2,000円500~2,000円無料無料
こんな人におすすめ自宅にいる時間の長い主婦いろんなジャンルのドラマを見てみたい人最新のテレビドラマが好きな人学生


➀無料お試し期間がある定額見放題制の動画配信サイト・アプリ

定額動画配信サービス

定額見放題サービスとは、月額で一定の金額を払うことで、その期間なら動画が見放題のサービスです。 有名なものにはHulu、U-NEXT、アマゾンプライムなどがあります。

そして、定額見放題サービスには『無料お試し期間』が設けられていることも多いです。『無料お試し期間』とは、食料品の試食のようなもので、「定額見放題サービスってどんなものなんだろう?」と確認するための期間です。

試食であれば味見程度ですが、定額見放題サービスに設けられている期間は2週間から1ヶ月がほとんど。これだけ長いと見たいドラマを最終回までしっかり楽しめます。

【メリット】
ドラマは「続きが気になる!」となるものばかりですが、無料お試し期間内であれば、動画は見放題なので、ドラマの続きもしっかり楽しめるのは嬉しいポイントです。

また、定額見放題性のサイト・アプリは取り扱っている作品数もかなりの数があります

例えば、huluの日本ドラマの取り扱い数は約1,000本です。この中には昔懐かしいドラマも含まれているので、「昔のドラマが見たい!」という方も十分楽しめます。

最近だと、昔流行ったドラマのリメイク版なども多いので、「このドラマの元のドラマはどんな感じだったんだろう?」と、昔のドラマに興味を持つことも多いのではないでしょうか。

「とにかくたくさんのドラマを見たい!」という方に定額制の見放題サービスはおすすめです。


【デメリット】
しかし一方で、抑えておいてほしいデメリットもあります。

それは、無料期間をすぎるとお金が発生してしまう点です。

たとえば、無料期間が1ヶ月の定額見放題サービスを利用していて、知らない間に3ヶ月が経っていた場合は、2ヶ月分の料金が請求されてしまいます。

この例では3ヶ月でしたが、気づかずに1年、2年と時間が過ぎていけば、金額はどんどん増えていきます。

他にも、高齢者に多いのが、サービスの説明分を詳しく読まずに、無料だと思って使い続けていたケースです。

最初にクレジットカードを登録するので、「ここから先は有料です。」と教えてくれることはありません...。

知らない間にお金が発生しているのは怖いですよね。

そのサービスを使っていればいいですが、見たいドラマは見終わったからといって使わないでいると、ただただお金だけ発生していることになります。

と、ここまでかなり恐怖を煽りましたが、無料期間内に解約すれば、上記のようなデメリットは発生しないのでご安心ください。

サービスによっては、契約後、すぐに解約しても無料お試し期間は見放題にしてくれるものもあるので、忘れやすい人は契約後、すぐに解約するのもいいですね。


【どんな人におすすめ?】
定額見放題サービスの無料お試し期間は、期間が限られているという特徴から、家にいることが長い主婦におすすめです。

やはり無料期間内により多くのドラマを見れた方がお得ですよね。主婦であれば、家事をしながらでもドラマをみることができます。

食器を洗いながら、洗濯物を畳みながら、ドラマを見てキュンキュンしましょう!


さて、定額見放題サービスの気になるお値段ですが、無料期間をすぎると、月額500〜2000円くらいが相場です。

サービスによって
・作品数
・取り扱っているジャンル
・画質
などに差がありますので、あなたに合ったサービスを見つけましょう!

無料お試し期間がおすすめの動画配信サービス一覧比較


HuluU-NEXTAmazon プライムビデオ
無料お試し期間14日間31日間30日間
月額料金(税込)1,026円2,149円500円
海外ドラマ取り扱い本数350作品以上710作品以上370作品以上
画質SD、ハーフHD、HD、フルHDSD、HD、フルHD、4KSD、HD、4K
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコン
アプリ対応ありありあり
ダウンロード機能ありありあり
公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る



➁1話無料配信がある動画配信サイト・アプリ

1話無料視聴

1話無料とは、その名の通り、ドラマやアニメの最初の1話だけが無料で見れるサービスです。

1話無料サービスがある有名な動画サイトは、楽天TVやYahooの無料動画サイトであるGYAO!などがあります。

【メリット】
1話無料の魅力はなんといっても、人気のテレビドラマの1話目を確かめることができる点です。

テレビドラマ好きならわかると思いますが、ドラマの1話目を見るだけで、そのドラマのストーリー、雰囲気、俳優のキャラクターなど、わかることはたくさんあります。

また、「こんな挿入歌がつかわれてるんだ!」といった嬉しい発見をすることもあります。

1話目をみて、「このドラマは面白いかな?」をある程度予測できるのです。それだけで時間を無駄にしないで済みますよね。

そして、1話無料は期間が決められているわけではないため、精神的にも気楽です。あまり難しく考えずに、最初の1話目をみて「続きが見たい!」と思ったときに契約をすればOK。

「期限が切れるから今日中にみないと!」と時間に追われるのは意外とストレスですから、それがないのは嬉しいポイントです。


【デメリット】
しかし、やはり気になるのは1話無料は、1話目しか無料でないという点です。

1話無料サービスを利用中に続きがみたくなったら、会員登録を行う必要があります。会員登録をする際にはクレジットカードを登録しないといけないなど、少し面倒な作業も多いです。

とはいえ、1話無料+無料お試し期間が用意されている動画配信サービスなら、会員登録後、無料お試し期間に入るので、そこから先も無料で視聴することができます。

この方法は、無料お試し期間を効率的に利用できるおすすめの方法です。


【どんな人におすすめ?】
このような特徴から1話無料サービスはいろんなジャンルのドラマを見てみたい方におすすめです。

テレビドラマにも『逃げはじ』のような恋愛ドラマ、『半沢直樹』のような社会派ドラマ、『勇者よしひこ』のようなギャグドラマなど、多数のジャンルがあり、その中でも、あなたが「面白い!」と思えるドラマはそう多くはないはず。

あなたが好きなドラマを見つけるまで、あまり好みでないドラマにお金を払うのは抵抗感がありますよね。

1話無料なら、気軽にいろいろなジャンルを楽しめるので、あなたの好みのドラマも見つけやすくなります。


1話無料配信がおすすめの動画配信サービス一覧比較


楽天TVdTVGYAO!HuluAbema TV
1話無料配信の有無ありありありありあり
無料お試し期間31日間31日間-14日間14日間
月額料金302円~(パックにより異なる)500円基本的には無料1,026円基本的には無料(プレミア会員になるには960円)
配信作品数18万作品以上12万作品以上10万作品以上/td>7万作品以上27チャンネル
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコン
アプリ対応ありありありありあり
ダウンロード機能ありありなしありあり(有料会員のみ)
特徴一般的なVODサービスとは異なり、
チャンネルごとに料金が発生する仕組み。
楽天ポイントが溜まる・使えるので、楽天ユーザーならお得。
NTTドコモが提供するサービスですが、
ドコモユーザー以外でも利用が可能。
月額料金が500円とお手頃価格なのが魅力。
Yahooが提供する動画サービス。基本的に無料で視聴できます!
ただし、配信には期限があることと、
動画の開始や最中に広告が多いのが気になるポイント。
人気海外ドラマの1話無料配信が多いのが魅力。
気になったら14日間の無料お試し期間を
利用し続きを観ることも可能。
その他の動画配信サービスとは異なり、
オンライン上のテレビ局のような位置づけ。
動画をダウンロードし、オフラインで視聴したい場合は
有料会員登録が必要。
公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る



➂見逃し配信サイト・アプリ

見逃し配信アプリ

見逃し配信とは、テレビでの放送がみれなかった方のために、一定期間内なら無料で視聴ができるサービスです。

有名なものに、TVer、GYAO!、TBSテレビがあります。


【メリット】
見逃し配信のメリットは、期間内なら見逃したドラマを見ることができる点です。

普段生活をしていると、「ドラマを見逃した!」ということもありますよね。

また、「録画をし忘れた!」「録画の容量が足りなかった!」なんてことも。

見逃したドラマを見るには、あなたならどうしますか?

録画していた友達にお願いする、ゲオにいって借りる、などいろいろな方法がありますが、もっとも効率的なのは、見逃し配信サービスを利用することです。

見逃し配信は、このような「見逃してしまった!」という人のために一定期間の間は無料でその話を視聴することができます。

見逃し配信サービスの配信している期間は、だいたい1週間前後です。

1週間もあれば、電車での通勤中や仕事のお昼休みなど、隙間時間を見つけてドラマをみることもできますよね。

さらに、見逃し配信サービスは、すべて無料で視聴することができます。

期間を過ぎてしまうと視聴できなくなること、動画内に広告が多いことなど、無料でみれるからこその縛りはありますが、無料なら我慢できるのではないでしょうか。

また、テレビだけではなく、あなたの自宅にあるスマホやパソコンで気軽に視聴することができるのも嬉しいポイントです。

防水機能のあるスマホを使っている方は、お風呂でドラマを楽しむことができますし、「旅行中に見たいドラマがある!」というときでも、テレビドラマを楽しむことができます。

仕事に行くまでの電車の中でもドラマを見ることができるので、移動が楽しくなりますよ!

さらに、見逃し配信は常に最新のドラマが見れるというのもメリットの一つです。

他の動画配信サービスは、ドラマの放送が終わって、一定時間経たないと配信されないのに対し、見逃し配信サービスであれば、テレビでの放送が終わってすぐに配信されます。

そのため、トレンドを逃すことがありません!常に最新の面白いドラマを視聴できます。


【デメリット】
しかし一方で、見逃し配信は、その話しかみることができないというデメリットがあります。

他の定額見放題動画配信サービスであれば、そのドラマを一気見できることも多いのですが、見逃し配信はそうではありません。

テレビと同様に、続きをみるためには次の放送を待たないといけません。

そのため「早く続きが見たい!」という感情が人一倍つよい人にとってはストレスになる可能性もあります。

また、見逃し配信サービスはダウンロード機能がありません。

「そろそろ期限が切れそうだから、ダウンロードしておこう」「今日飛行機の中で見るためにダウロードしておこう」ができないのです。

理由は違法アップロードを防ぐためだといいます。

違法アップロードする目的がない人にとっては、ダウンロードできないのは意外と辛いですよね。

すきなドラマを持ち運びたいという方は、定額制動画配信サービスの利用をおすすめします。


【どんな人におすすめ?】
以上の特徴から、見逃し配信は、トレンドのテレビドラマが好きな人におすすめです。

最新のテレビドラマの話題で友達と会話をすることが多い人にはぜひ利用してみてください。


見逃し配信はテレビ会社ごとに配信していることが多いので、あなたの好きなドラマを配信しているサービスを見つけて利用してみましょう。

見逃し配信サイトを一覧表で比較

 
TVerGYAO!TBS Free
見逃し配信の有無ありありあり
無料お試し期間なし-なし
月額料金無料無料無料
配信作品数民放の番組全般
約300番組
10万作品以上TBS配信の番組全般
視聴対応デバイスパソコン、スマホ、タブレット、テレビテレビ、スマホ、タブレット、パソコンパソコン、スマホ、タブレット
アプリ対応ありありあり
ダウンロード機能なしなしなし
特徴民放テレビ局がひとつに!
約300番組がすべて無料で視聴できます!
Yahooが提供する動画サービス!TBSの番組が7日間無料で視聴可能!
公式サイトへ > 公式サイトへ > 公式サイトへ >


➃完全無料動画の共有サイト

無料動画共有サイトは、法律的にはグレーですが、ドラマに限らずたくさんの動画コンテンツが完全無料で楽しめます。

他の動画配信サービスのように、期間や回数の制限はありません。

有名なものに、YouTube、Pandora(パンドラ)、ホームシアター、Dailymotionがあります。

【メリット】
完全無料動画の共有サイトのメリットは、その名の通り完全無料で視聴できる点です。

これまで、無料でテレビドラマを視聴する方法を紹介しましたが、完全無料サービスというのはありませんでした。

期間が決まっていたり、1話だけだったり、見れる話が決められていたり。

しかし完全無料動画の共有サイトは、そのような縛りがありません。

いつみても、どれだけみても、何をみても無料なのです。

まるで夢のようなサイトですよね。

しかし、無料で視聴できるのには、法律的にグレーな理由があります。


【デメリット】
なぜ、無料で視聴が可能なのかというと、無料サイトは広告でお金を稼いでいるビジネスだからです。

そのため、無料動画共有サイトにある動画の中には数々の広告が出てきます。

もしかすると、広告が多すぎて鬱陶しく感じるかも知れませんが、それこそが無料で視聴できている所以です。

また、無料動画共有サイトがグレーだと言われる理由は、違法アップロードの場合が多いからです。

テレビドラマの制作会社や公式ではなく、私たちのような一般の人が録画した動画をアップロードしている場合は、違法に当たります。そして、違法アップロードされた動画を見る私たちも法律を犯しています。

視聴者の数が多すぎて捕まることは滅多にありませんが、違法であるということは覚えておきましょう。

また、一般人が動画をアップロードしていた場合、ドラマの内容を編集されている可能性もあります。

たとえば、本来のドラマよりも音が高くなっていたり、本来のドラマにはないBGMが挿入されていたり、大事なシーンがカットされていたり。

本当にテレビドラマを楽しみたいのであれば、そのような編集された可能性のある動画はおすすめしません。

また、無料動画共有サイト側もこのような違法コンテンツを厳しく監視しているため、違法アップロードされた動画は頻繁に削除されています。

そのため、「続きは明日みよう」と思っていても次の日には削除され見れなくなっていることもあるのです。

そして、最も怖いのはウイルスにかかる危険性があることです。

たとえば、9tsuというアメリカが運営している無料動画サイトは、動画をダウンロードするとウイルスにかかる危険性があります。

クレジットカード情報が抜き取られた事例もあるので、9tsuは利用しないことをおすすめします。

以上の理由から、無料動画共有サイトにあるテレビドラマを視聴することはあまりおすすめはしないのですが、無料でみれるという理由から多くの方にみられているのも事実です。

無料動画共有サイトを利用する際は、上記のデメリットも十分に理解して、視聴しましょう。


【どんな人におすすめ?】
無料動画共有サイトでテレビドラマを視聴する方法は、多くのデメリットがありますが、学生にとっては嬉しいサービスだと思います。

やはり学生のうちは、お金も時間も多くはありませんよね。

仕事をしていないので、自由に使えるお金に限りがありますし、勉強や部活で忙しいため、時間もあまりありません。

そのため、定額見放題動画サイトのように、期間の決められた動画サイトだと十分に満足できない可能性があります。

その点、無料動画共有サイトであれば、無料で視聴でき、期間の制限もないので便利です。

完全無料のおすすめ動画サイトを一覧表で比較


YouTubeパンドラTVdailymotionホームシアター
運営会社名GoogleパンドラTV社Vivendi S.A.無料ホームシアター
画質1080P720P480P360P240P144P)480P336P240P720P480P380P240P144P作品(動画投稿サイト)による
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンスマホ、タブレット、パソコンスマホ、タブレット、パソコンスマホ、タブレット、パソコン
アプリ対応ありありありなし
ダウンロード機能なしなしなしなし
特徴・世界最大規模の動画配信サイト
・著作権に関する規制が厳しい
・動画はすぐに削除されてしまう可能性
・韓国の無料動画配信サイト
・韓国のエンタメやドラマの種類が豊富
・フランス版のYouTubeのようなもの
・ユーザーはヨーロッパに多い
・無料動画まとめサイト
広告が多い
・セキュリティ面にも不安あり
公式サイトへ > 公式サイトへ > 公式サイトへ > 公式サイトへ >




私がおすすめする国内テレビドラマに強い動画サイト・アプリランキング


hulu

『hulu』動画配信サイト大手!
月額:1026円
作品数:7万本以上
画質:SD/HD/フルHD
無料お試し期間:14日間
ダウンロード:可能
テレビ利用:可能
7万本以上の作品を視聴できるhulu!必要なのはインターネットと端末だけです!1つのアカウントで複数の機器を利用できるのも嬉しいポイントですよね!会社のパソコンや友達のスマホでも大好きなドラマが見れちゃいます!ダウンロード機能もあるので、インターネットがないところでも安心です!huluがあれば、会社に行くまでのつまらない時間が、ドラマの続きを見る楽しい時間に変わります!値段も月額1026円と良心的!映画1本見る料金を払えば、7万作品が見放題って、いい時代になりました!


U-NEXT

『U-NEXT』見放題作品数No.1!
月額:2,149円
作品数:14万本以上
画質:SD、HD、フルHD、4K
無料お試し期間:31日間
ダウンロード:可能
テレビ利用:可能
見放題作品数がNo.1!14万以上のコンテンツを取り扱っているので、あなたが見たい作品はだいたい見つかります!いろいろなジャンルのテレビドラマをみたい方や家にいる時間の多い方が充実した毎日を送るために、ぜひおすすめしたい動画配信サイトです!もちろん、ダウンロード機能もあるので、飛行機での移動や家族でキャンプに行った時でも、ドラマを楽しめます!唯一の難点は、月額料金が少し高いこと...。でも、人生を豊にする贅沢ならぜんぜんアリです!


TVer

『Tver』民放のテレビ局がすべて一つに!
月額:無料
作品数:約300番組
画質:インターネットの通信速度に最適化された画質
無料お試し期間:なし
ダウンロード:なし
テレビ利用:可能
民放のテレビ局が一つにまとめられたTver。1週間の見逃し配信機能があるので、大好きなドラマを見逃すことがありません!また、インターネット環境さえあれば、好きな時にテレビが見れるのはうれしいですよね!カフェや仕事の休み時間に大好きなドラマの続きを見ましょう!そして、Tverは完全無料で使えます!無料で使えるなら使わない手はありません!ドラマ好きには必需サイトです!


あわせて読みたい記事一覧

この記事を書いた執筆者
ドラ子
ドラ子
食料の調達と急用以外は自宅警備員やってます。引きこもりの海外ドラマ狂いで日本未上陸の海外ドラマもアメリカ版Amazonプライムなどで視聴したりしています。三度の飯より海外ドラマ好き。

関連記事

動画サイト
動画配信サービス

日本と海外の動画サイトおすすめ全27種類一覧表まとめ【2022年版】

「いい動画サイトを知りたい」「日本と海外で、それぞれおすすめのサイトを知りたい」という人も多いでしょう。動画サイトには、VODと動画共有サイトの2種類があります。この記事では日本だけでなく、中国や韓国など海外のサイトも含め、おすすめの動画サイト27選を一覧で紹介します。
youube ドラマ
動画配信サービス

YouTubeで無料のドラマや映画、アニメを見られるアカウント9選!完全合法&フルで視聴可能!

YouTubeでは無料でドラマや映画、アニメなどの動画を見られるアカウントがあります。違法アップロードのコンテンツもありますが、各社公式に運営しているチャンネルも多いものです。この記事では、国内外からそのような公式のチャンネルをピックアップし、紹介します。
動画配信サービス 海外
動画配信サービス

海外から見れる動画配信サービス早見表とおすすめVPNアプリ【2022年2月版】

海外からNetflixでドラマを視聴しようとしたら見れない!そんな時の解決方法や海外から視聴できる動画配信サービス、できない動画配信サービスを一覧表にまとめました!VPNサービスの活用方法とおすすめアプリもぜひチェックしてくださいね!
動画配信サービス おすすめ
動画配信サービス

おすすめ動画配信サービス徹底比較!無料トライアルからランキングも!

おうちで過ごす時間が増えている今、テレビをよく観るようになった方も多いのではないでしょうか? YouTubeなど無料で楽しめる動画もありますが、動画配信サービス(VOD)を利用すれば、海外ドラマをイッキ見するなど、より充実した時間を過ごせるのでおすすめです! 最近はさまざまな会社が動画配信サービスを提供しており、ランキングに入るような話題作から往年の名作まで、幅広い映像コンテンツを楽しめます。なかには無料トライアルを提供しているところもあるので、無料期間を利用して自分の好みに合う動画配信サービス(VOD)を探してみませんか? そこで今回は動画配信サービス(VOD)とはどのような魅力があるのか、各サービスを比較しながらご紹介します。ぜひ選び方の参考にしてみてください!

コメントお待ちしています。

アドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。




動画配信サービス

  • 第1位
    月額
    933円(税抜)
    無料お試し
    2週間~1ヶ月
    Huluは日本では2011年からサービスが開始され、現在では170万人を超えるユーザーが加入している大人気定額動画配信サイトです。2014年には日本テレビの子会社となりました。

    月額933円(税別)定額で、映画や海外ドラマだけでなく、アニメやバラエティなどのジャンルが70,000本以上も見放題!日本テレビ系のドラマやバラエティ作品に強いだけでなく、海外ドラマも充実のラインナップを楽しめます。

    人気作が日本最速で見放題になったり、Huluの独占配信作品も多いので、海外ドラマファンに根強い人気の動画配信サービスとなっています。「Huluは最新作の配信が遅い」との声も以前はありましたが、2020年6月からは、最新作などが有料でレンタルできるサービス「Huluストア」が提供開始となりました。

    無料お試し期間は初回加入時に限り2週間で、他の動画配信サービスに比べると少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、支払い方法をエスポカードにしたり楽天モバイルから契約をすると、2週間延長され1ヶ月になります。その他にも不定期で無料期間が1ヶ月になるキャンペーンも開催されますので、じっくり試してから契約するか決めたい方は、お支払い方法やタイミングを調べてから契約すると良いかもしれません。

    未成年やクレジットカードを持っていなくてもコンビニでチケット購入すれば契約可能です。因みに、解約は無料お試し期間中であっても有料会員になってからも違約金は一切発生しません。

    さらに最大25作品までダウンロード可能なので、Wi-Fi環境下にない場所でもオフラインで視聴することもできます。対応デバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・PC・PS4などに対応しています。

    画質はSDからフルHDまで選ぶことができますので、テレビの大画面でもブルーレイ並みの画質で楽しむことが可能です。
  • 第2位
    月額
    1990円(税抜)
    無料お試し
    31日間
    キャッチフレーズ「ないエンタメが、ない」を裏切らない配信数20万本、うち18万本が見放題を誇るU-NEXT。業界第2位のdTVの12万本を遥かに凌ぐ配信数で業界トップです。さらに他の動画配信サービスに比べ新作の配信が早いので、いち早く新作を見たい映画・ドラマファンに選ばれています。

    月額は1,990円(税抜)と少々お高めですが、毎月1,200ポイント付与され、新作や話題作のレンタル料金や、映画館のチケットの割引に充てることができます。ポイントには付与された日から90日間の有効期限がありますのでご注意下さい。

    月額料金の支払い方法は、クレジットカードやキャリア決済のほか、AmazonやAppleIDでの支払いも可能です。クレジットカードをお持ちでない方は、コンビニや量販店などで購入できるプリペイドカードやギフトコードを利用した支払いが便利です。

    無料お試し期間も業界最長の31日間。その間にもレンタルに使用出来るポイントが600ポイント付与されるので、お試し期間中に最新作を無料でレンタル、なんてことも可能に。無料お試し期間中の解約には違約金などの料金は一切発生しません。

    さらに、ファミリーアカウントを4台まで登録できるので、4人でシェアすると1人当たり497円(税抜)という高コスパ。個別のファミリーアカウントそれぞれで視聴履歴やマイリストの管理が出来るので、プラバシーを守りながら楽しめるのも安心です。

    動画だけでなく、雑誌も毎月70種類以上の読み放題作品があるほか、書籍やマンガもレンタルすることができます。もちろん書籍やマンガのレンタルにもポイント利用が可能です。

    対応デバイスは、テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、プレイステーション4があり、同時再生も4台まで対応。(※同じ動画は同時再生不可)スマホに最大25本の動画をダウロード可能なので、オフラインで動画先性も楽しめます。ダウンロードの視聴期限、はダウンロードしてから48時間以内となっています。
    U-NEXTのおすすめ海外ドラマ
  • 第3位
    月額
    888円(税抜)
    無料お試し
    2週間
    月額888円(税別)で約50,000本以上の動画が見放題になるFODプレミアム。フジテレビが運営しているため、フジテレビ系のドラマに特化した動画配信サービスです。

    国内ドラマだけでなく、海外ドラマや映画、アニメ、バラエティなどのラインナップがあります。フジテレビの作品は往年の名作から最新作まで充実したコンテンツが魅力的ですが、フジテレビ以外のラインナップは他の動画配信サービスと比べて少な目です。しかし、FODプレミアムのオリジナルコンテンツも配信されているので、国内ドラマやバラエティを見たい方におすすめです。

    海外ドラマの観点から言えば、配信数は決して多いとは言えないランナップが少々残念ですが、『ゴシップガール』、『SUITS/スーツ』、『THE MENTALIST/メンタリスト』などの人気の海外ドラマはしっかりと押さえられており、定番作品をしっかり押さえたい方には十分のラインナップです。

    さらに、毎月130誌以上の雑誌が読み放題となるので、定期購読している雑誌が複数ある方などはメリットは大きいと言えます。

    初回は2週間の無料お試し期間があるので、一度登録してお試ししても良いでしょう。お試し期間中の解約には料金が一切かかりません。会員になると毎月1,300ポイントが付与され、最新作や話題作のレンタルに充当することができます。

    毎月のお支払い方法は、クレジットカード、Amazon Pay、iTunes Store決済、キャリア決済の中から選択可能。普段利用している支払い方法と連携を取ることができるのも魅力ですが、初回お試し期間はクレジットカード決済を選択された方のみ適用となるのでご注意下さい。

    また、電子書籍の購入にもポイントの利用が可能です。さらに電子書籍の購入はポイントの還元率が20%と高く、動画だけでなく、雑誌や書籍も楽しみたい方にはとてもお得なサービスです。

    対応デバイスは、パソコン、スマホ、タブレット、テレビがあります。オフライン再生には対応していませんので、ご自宅などのWi-Fi環境下でのご利用がおすすめです。
    FODプレミアムのおすすめ海外ドラマ
  • ポケットWiFi・光回線

  • 第1位
    高速通信が特徴のNURO光なら、動画の視聴がストレスフリーで楽しめる。

    通信速度(下り)は2Gbps、プランによっては最大10Gbpsのものまである。これは、一般的な光回線の通信速度(下り)が1Gbpsであることと比べると、非常に速いということがわかるだろう。通常通信速度は、動画の視聴には50Mbps、高画質のものであれば100Mbpsあれば充分だと言われているので、NURO光であれば素早い通信速度を利用して快適に動画の視聴を楽しむことができるのだ。

    また、契約者全員に工事費が無料になる特典が適用されるのも嬉しいポイントだ。通常、光回線を使用するためには回線工事が必要になる。工事には費用が発生するので、なかなか光回線の開設に踏み切れない人もいるだろう。しかし、NURO光なら通常40,000円の開設工事が無料でできるのだ。光回線を利用したいけど工事費はかけたくない、と思っていた人には嬉しいポイントだろう。

    今なら、契約1年目の月額料金が79%オフになるキャンペーンも実施中である。通常の月額料金は4,743円なので、1年間で約45,000円も節約することが可能!通信速度の速く、安定している光回線をお得に利用したいと考えている人におすすめである。

    契約期間はプランにより2年、3年、縛りなしの3パターンがある。更新月以外に解約すると、9,500円の違約金が発生するので注意しよう。解約の際は、NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話する。その後、接続機器の回収日を決めるなどの話を進めることができる。

    以上の特徴を踏まえると、NURO光がおすすめなのは、
    ・自宅で動画をたくさん観たい人
    ・通信速度の早さにこだわりたい人
    ・なるべく安く光回線を契約したい人
    ・回線工事が無料でできるサービスを探している人
  • 第2位
    Broad WiMAXへの乗り換えなら、他社インターネット解約時の違約金を最大19,000円分のキャッシュバックで補填することが可能!

    契約者2000万人を突破し3年連続顧客満足度No.1、全機種端末代0円、月額料金が業界最安値。まずは公式サイトのチャット窓口または無料電話相談がおすすめ!

    解約方法は電話かWEBの2択。注意点は、更新月でないと解約違約金が発生すること。(これは他社も同じ)

    2年契約と3年契約があり、19,000円を上限に早期解約するほど解約規約金が変動する仕組み。契約初期費用無料キャンペーンで契約した場合、更新月で解約しても必ず契約解除料9,500円が発生する。

    一体どのプランで契約することが賢明な選択なのか、他社との比較も含め考察した記事もあわせてチェックしよう!
  • 第3位
    GMOとくとくBBは、とにかくお得にインターネットを使いたい人におすすめ。最新のものを含むルーター端末代金が0円で、キャッシュバック額はなんと最大31,000円!最新端末の最大通信速度(下り)は1.2Gbpsで、動画の視聴もストレスフリーに楽しめる。

    1ヶ月あたりのデータ量は無制限なので、通信量を気にすることなく動画の視聴を楽しめるのが嬉しいポイント(3日間で10GBを使用した場合は翌日速度制限あり)。

    基本的に3年契約となり、更新月の20日以前に解約した場合は違約金はかからない。それ以外の時期に解約した場合、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:24,800円、25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円が発生する。解約手続きはネット上もしくは電話で可能。