海外ドラマの無料動画サイト・アプリ一覧比較 | 海外ドラマ女子会

海外ドラマの無料動画サイト・アプリ一覧比較 | 海外ドラマ女子会

最終更新日:2021/04/22
ハラハラドキドキするものから家族で楽しめる名作まで、海外ドラマには素敵な作品がたくさんあります。そこで今回は、「海外ドラマを無料で楽しみたい!」という人のために、無料で海外ドラマを視聴する方法を3つご紹介します!海外ドラマ好きの方は要チェックです!
↓↓今話題のHBO MAX作品が無料見放題↓↓
hbo max u-next


Sponsored Link

ハラハラドキドキするものから家族で楽しめる名作まで、海外ドラマには素敵な作品がたくさんあります。

そこで今回は、「海外ドラマを無料で楽しみたい!」という人のために、無料で海外ドラマを視聴する方法を3つご紹介します!


海外ドラマ好きの方は要チェックです!


Sponsored Link


海外ドラマを視聴できる無料動画サイトはこの3種類だけ!


海外ドラマを0円で観る方法は下記の3つです。


今回は、それぞれの特徴と、海外ドラマを観るのにおすすめな動画配信サービス・無料サイトをまとめて解説しています。 「お得に海外ドラマを視聴する方法が知りたい!」と思っている方はぜひチェックしてください。


➀無料お試し期間/トライアルがある動画配信サービスで視聴する


まず1つめの方法は、HuluやU-NEXT・Netflixなど動画配信サービスお試し期間を使うことです。

現在、多くのVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスが、無料で利用できるお試し期間を設けています。これは、2週間や1ヶ月間などの期間限定ではありますが、有料のサービスをフルに楽しむことができるというものです。さらに嬉しいことに、きちんと期間内に解約すれば料金が発生することもありません。

また、各動画配信サービスがアプリストアで提供している無料アプリを使って動画をダウンロードすれば、外出時でもオフラインで動画視聴が可能です。

以下で、無料トライアル期間を使って海外ドラマを視聴するメリットとデメリットをまとめてみました!

メリット
デメリット
海外ドラマを無料で視聴できる
お試し期間内でも動画が見放題
知らなかった作品に出会えることも
お試し期間の利用でも支払い情報の登録が必要
期間内に解約しないと月額料金がかかる
お試し期間は約2週間~1ヶ月ほどと期限あり


無料のお試しサービスを利用して海外ドラマを視聴する1番のメリットは、なんといってもタダで動画が観られることです。

今では、多くのVODサービスが約30日間の無料トライアル期間を設けています。それを利用すれば、0円で海外ドラマを観ることができるのです。また、この方法は違反サイトで動画を視聴するのではなく合法的なもので、安心できるのも嬉しいポイント。

また、今まで知らなかったような作品に出会えることがあるのも、動画見放題サービスをお試しで利用してみるメリットの1つです。

期間内であれば好きなだけ海外ドラマが観られるので、「なるべく多くの作品を観たい」「せっかくだからいろんな作品を観てみたい」と考える人も多いのではないでしょうか?

見放題だからこそ、できる限り多くの作品を観ようとすることで、今まで知らなかった新しい作品と出会える可能性があります。



安全に無料で海外ドラマを楽しめる一方、無料のトライアル期間内に解約することを忘れてしまった場合は、月額料金が発生するので注意が必要です。

トライアルを利用するためには、たとえ無料であってもクレジットカードなどの支払い情報を入力する必要がある場合が多いです。そして、お試し期間内に解約するのを忘れてしまった場合、登録した支払い方法で月額料金が請求されてしまいます。

ですが、この点に関しては、「必ず期間内に解約する」ということだけを守っていただければ一切料金が発生することはないので安心してください。

サービスによっては、期間内に解約しても、期限日まで動画が楽しめるものもあります。 そういった場合は、登録後すぐに解約すると、期限を過ぎて月額料金の請求がきてしまった…ということを防げるので安心です。


無料お試し期間がおすすめの動画配信サービス・アプリを一覧表で比較


ここでは、無料のトライアル期間があるVODサービスの中でも、特におすすめなサービスを3つご紹介します。 その3つとは、Hulu、U-NEXT、Amazon プライムビデオです。

HuluU-NEXTAmazon プライムビデオ
無料お試し期間14日間31日間30日間
月額料金(税込)1,026円2,149円500円
海外ドラマ取り扱い本数350作品以上710作品以上370作品以上
画質SD、ハーフHD、HD、フルHDSD、HD、フルHD、4KSD、HD、4K
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコン
アプリ対応ありありあり
ダウンロード機能ありありあり
公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る


「とにかく最新作が観たい!」という人にはHuluがおすすめです。 新作をどのサービスよりも早く楽しめる「リアルタイム配信」が多くのユーザーの人気を集めています。

また、海外ドラマの作品数が1番多いのはU-NEXT。 しかし、最新作や人気作の中には有料作品もあるので注意しましょう。

「特に最新作にこだわりはない」「オリジナル作品が観たい」という人におすすめなのはAmazon プライムビデオ。 中でも、Amazonオリジナル作品には、評判を集める人気作も多いです。


➁1話無料配信がある動画配信サービスで視聴する


海外ドラマを0円で観る方法の2つめは、1話無料配信をしているサービスを利用することです。

いくつかのVODサービスは、1話のみ無料で配信していることがあります。これを利用すれば、人気作品の1話をタダで観ることができるのです。


たとえばHuluでは、ゲーム・オブ・スローンズウォーキング・デッド24など、人気を集める作品の1話を0円で視聴することが可能です。

1話無料配信サービスを利用することの難点は、その名前からもわかるように、1話だけしか視聴できないことです。ドラマの続きが観たい場合は、会員登録をして視聴を続ける必要があります。

ですので、おすすめの使い方としては、「とりあえず気になるドラマの1話を観てみて、ハマったら会員登録(無料お試しトライアルに登録)する」という方法がいいでしょう。

以下に、1話無料配信サービスと無料お試し期間のどちらもある動画サイト・サービスをご紹介します。


1話無料配信がおすすめの動画配信サービス・アプリを一覧表で比較


1話無料配信サービスがある動画サイト・サービスを比較してみると以下のとおりです。

楽天TVdTVGYAO!HuluAbema TV
1話無料配信の有無ありありありありあり
無料お試し期間31日間31日間-14日間14日間
月額料金302円~(パックにより異なる)500円基本的には無料1,026円基本的には無料(プレミア会員になるには960円)
配信作品数18万作品以上12万作品以上10万作品以上/td>7万作品以上27チャンネル
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンテレビ、スマホ、タブレット、パソコン
アプリ対応ありありありありあり
ダウンロード機能ありありなしありあり(有料会員のみ)
特徴一般的なVODサービスとは異なり、
チャンネルごとに料金が発生する仕組み。
楽天ポイントが溜まる・使えるので、楽天ユーザーならお得。
NTTドコモが提供するサービスですが、
ドコモユーザー以外でも利用が可能。
月額料金が500円とお手頃価格なのが魅力。
Yahooが提供する動画サービス。基本的に無料で視聴できます!
ただし、配信には期限があることと、
動画の開始や最中に広告が多いのが気になるポイント。
人気海外ドラマの1話無料配信が多いのが魅力。
気になったら14日間の無料お試し期間を
利用し続きを観ることも可能。
その他の動画配信サービスとは異なり、
オンライン上のテレビ局のような位置づけ。
動画をダウンロードし、オフラインで視聴したい場合は
有料会員登録が必要。
公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る



➂完全無料動画の共有サイトで視聴する


最後となる3つめの方法は、無料サイトを使うことです。

この方法は、著作権などの関係で法律的にはグレーにはなりますが、もし観たいドラマが動画サイトにアップロードされていた場合、無料で観られるということです。

無料サイトの例としては、YouTube、パンドラTV、dailymotionなどが挙げられます。

無料で動画が視聴できるのですが、広告が多かったり、セキュリティ面・モラル面に不安があるのが無料サイトの気になるところです。おすすめはできませんが、以下に無料で動画を観られるサイトをまとめて比較してみました。


完全無料の動画サイト・アプリを一覧表で比較


動画を視聴できる無料サイトを比較すると以下のとおりです。
YouTubeパンドラTVdailymotionホームシアター
運営会社名GoogleパンドラTV社Vivendi S.A.無料ホームシアター
画質1080P720P480P360P240P144P)480P336P240P720P480P380P240P144P作品(動画投稿サイト)による
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンスマホ、タブレット、パソコンスマホ、タブレット、パソコンスマホ、タブレット、パソコン
アプリ対応ありありありなし
ダウンロード機能なしなしなしなし
特徴・世界最大規模の動画配信サイト
・著作権に関する規制が厳しい
・動画はすぐに削除されてしまう可能性
・韓国の無料動画配信サイト
・韓国のエンタメやドラマの種類が豊富
・フランス版のYouTubeのようなもの
・ユーザーはヨーロッパに多い
・無料動画まとめサイト
広告が多い
・セキュリティ面にも不安あり
公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る 公式サイトへ > 詳細を見る



3つの無料視聴方法を比較した結果、私のおすすめはこれ!


①無料お試し期間で視聴②1話無料配信で視聴③完全無料動画サイトで視聴
事前会員登録不要不要
配信作品数
画質
視聴対応デバイステレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンなどテレビ、スマホ、タブレット、ゲーム機、パソコンなど主にスマホ、タブレット、パソコンなど
アプリ対応〇(一部)
ダウンロード機能×

今回ご紹介した無料で海外ドラマを視聴する3つの方法のうち、私がおすすめするのは「①無料お試し期間を利用する」です。

なぜなら、この方法がセキュリティ面やモラル面においてもっとも安心・安全で、合法的に海外ドラマを視聴するベストな方法だからです。

VODサービスは大手VOD会社が運営しているので、余計な広告やウイルスなどの心配がありません。また、違法な無料サイトにアップロードされた動画のように、突然削除されてしまうこともありません(動画の入れ替わりは起こりえますが)。

個人的におすすめな使い方は、まず1話無料配信サービスを使って視聴してみて、ハマりそうだったら無料お試し期間に登録し、続きを視聴する、という方法です。

もしあらかじめ観たい海外ドラマが決まっているという方は、いきなり各VODサービスの無料お試し期間に申し込んでもいいでしょう。



まとめ



今回は、

①無料お試し期間を利用する
②1話無料配信を利用する
③無料動画サイトを利用する

という、無料で海外ドラマを視聴する3つの方法をご紹介しました。

中でも、1番安全で安心して使えるのが、各種VODサービスの無料トライアルを利用する方法です。期間内に解約すれば料金のかからないこの方法は、セキュリティ面でもモラル面でも安心です。無料サイトの利用は、広告も多く著作権に関する問題もあるのでおすすめできません。

ぜひ、無料トライアルを上手く活用して、安心・快適に海外ドラマを楽しみましょう!

あわせて読みたい記事一覧

この記事を書いた執筆者
ドラ子
ドラ子
食料の調達と急用以外は自宅警備員やってます。引きこもりの海外ドラマ狂いで日本未上陸の海外ドラマもアメリカ版Amazonプライムなどで視聴したりしています。三度の飯より海外ドラマ好き。

関連記事

動画サイト
動画配信サービス

日本と海外の動画サイトおすすめ全27種類一覧表まとめ【2022年版】

「いい動画サイトを知りたい」「日本と海外で、それぞれおすすめのサイトを知りたい」という人も多いでしょう。動画サイトには、VODと動画共有サイトの2種類があります。この記事では日本だけでなく、中国や韓国など海外のサイトも含め、おすすめの動画サイト27選を一覧で紹介します。
youube ドラマ
動画配信サービス

YouTubeで無料のドラマや映画、アニメを見られるアカウント9選!完全合法&フルで視聴可能!

YouTubeでは無料でドラマや映画、アニメなどの動画を見られるアカウントがあります。違法アップロードのコンテンツもありますが、各社公式に運営しているチャンネルも多いものです。この記事では、国内外からそのような公式のチャンネルをピックアップし、紹介します。
動画配信サービス 海外
動画配信サービス

海外から見れる動画配信サービス早見表とおすすめVPNアプリ【2022年2月版】

海外からNetflixでドラマを視聴しようとしたら見れない!そんな時の解決方法や海外から視聴できる動画配信サービス、できない動画配信サービスを一覧表にまとめました!VPNサービスの活用方法とおすすめアプリもぜひチェックしてくださいね!
Huluの面白いアニメおすすめ人気ランキング2021年版
動画配信サービス

Huluの面白いアニメおすすめ人気ランキング2022年版

Huluの面白いアニメを定番の人気アニメ、笑いが止まらない面白アニメ、異世界系アニメ、スポコンアニメのジャンル別に5作品ずつランキングしています。また、Huluにはアニメが少ないということですが、実際はどうなのかも解説。Huluのアニメを観るにあたってのメリットや更新情報を見る方法なども紹介。

コメントお待ちしています。

アドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。




動画配信サービス

  • 第1位
    月額
    933円(税抜)
    無料お試し
    2週間~1ヶ月
    Huluは日本では2011年からサービスが開始され、現在では170万人を超えるユーザーが加入している大人気定額動画配信サイトです。2014年には日本テレビの子会社となりました。

    月額933円(税別)定額で、映画や海外ドラマだけでなく、アニメやバラエティなどのジャンルが70,000本以上も見放題!日本テレビ系のドラマやバラエティ作品に強いだけでなく、海外ドラマも充実のラインナップを楽しめます。

    人気作が日本最速で見放題になったり、Huluの独占配信作品も多いので、海外ドラマファンに根強い人気の動画配信サービスとなっています。「Huluは最新作の配信が遅い」との声も以前はありましたが、2020年6月からは、最新作などが有料でレンタルできるサービス「Huluストア」が提供開始となりました。

    無料お試し期間は初回加入時に限り2週間で、他の動画配信サービスに比べると少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、支払い方法をエスポカードにしたり楽天モバイルから契約をすると、2週間延長され1ヶ月になります。その他にも不定期で無料期間が1ヶ月になるキャンペーンも開催されますので、じっくり試してから契約するか決めたい方は、お支払い方法やタイミングを調べてから契約すると良いかもしれません。

    未成年やクレジットカードを持っていなくてもコンビニでチケット購入すれば契約可能です。因みに、解約は無料お試し期間中であっても有料会員になってからも違約金は一切発生しません。

    さらに最大25作品までダウンロード可能なので、Wi-Fi環境下にない場所でもオフラインで視聴することもできます。対応デバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・PC・PS4などに対応しています。

    画質はSDからフルHDまで選ぶことができますので、テレビの大画面でもブルーレイ並みの画質で楽しむことが可能です。
  • 第2位
    月額
    1990円(税抜)
    無料お試し
    31日間
    キャッチフレーズ「ないエンタメが、ない」を裏切らない配信数20万本、うち18万本が見放題を誇るU-NEXT。業界第2位のdTVの12万本を遥かに凌ぐ配信数で業界トップです。さらに他の動画配信サービスに比べ新作の配信が早いので、いち早く新作を見たい映画・ドラマファンに選ばれています。

    月額は1,990円(税抜)と少々お高めですが、毎月1,200ポイント付与され、新作や話題作のレンタル料金や、映画館のチケットの割引に充てることができます。ポイントには付与された日から90日間の有効期限がありますのでご注意下さい。

    月額料金の支払い方法は、クレジットカードやキャリア決済のほか、AmazonやAppleIDでの支払いも可能です。クレジットカードをお持ちでない方は、コンビニや量販店などで購入できるプリペイドカードやギフトコードを利用した支払いが便利です。

    無料お試し期間も業界最長の31日間。その間にもレンタルに使用出来るポイントが600ポイント付与されるので、お試し期間中に最新作を無料でレンタル、なんてことも可能に。無料お試し期間中の解約には違約金などの料金は一切発生しません。

    さらに、ファミリーアカウントを4台まで登録できるので、4人でシェアすると1人当たり497円(税抜)という高コスパ。個別のファミリーアカウントそれぞれで視聴履歴やマイリストの管理が出来るので、プラバシーを守りながら楽しめるのも安心です。

    動画だけでなく、雑誌も毎月70種類以上の読み放題作品があるほか、書籍やマンガもレンタルすることができます。もちろん書籍やマンガのレンタルにもポイント利用が可能です。

    対応デバイスは、テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、プレイステーション4があり、同時再生も4台まで対応。(※同じ動画は同時再生不可)スマホに最大25本の動画をダウロード可能なので、オフラインで動画先性も楽しめます。ダウンロードの視聴期限、はダウンロードしてから48時間以内となっています。
    U-NEXTのおすすめ海外ドラマ
  • 第3位
    月額
    888円(税抜)
    無料お試し
    2週間
    月額888円(税別)で約50,000本以上の動画が見放題になるFODプレミアム。フジテレビが運営しているため、フジテレビ系のドラマに特化した動画配信サービスです。

    国内ドラマだけでなく、海外ドラマや映画、アニメ、バラエティなどのラインナップがあります。フジテレビの作品は往年の名作から最新作まで充実したコンテンツが魅力的ですが、フジテレビ以外のラインナップは他の動画配信サービスと比べて少な目です。しかし、FODプレミアムのオリジナルコンテンツも配信されているので、国内ドラマやバラエティを見たい方におすすめです。

    海外ドラマの観点から言えば、配信数は決して多いとは言えないランナップが少々残念ですが、『ゴシップガール』、『SUITS/スーツ』、『THE MENTALIST/メンタリスト』などの人気の海外ドラマはしっかりと押さえられており、定番作品をしっかり押さえたい方には十分のラインナップです。

    さらに、毎月130誌以上の雑誌が読み放題となるので、定期購読している雑誌が複数ある方などはメリットは大きいと言えます。

    初回は2週間の無料お試し期間があるので、一度登録してお試ししても良いでしょう。お試し期間中の解約には料金が一切かかりません。会員になると毎月1,300ポイントが付与され、最新作や話題作のレンタルに充当することができます。

    毎月のお支払い方法は、クレジットカード、Amazon Pay、iTunes Store決済、キャリア決済の中から選択可能。普段利用している支払い方法と連携を取ることができるのも魅力ですが、初回お試し期間はクレジットカード決済を選択された方のみ適用となるのでご注意下さい。

    また、電子書籍の購入にもポイントの利用が可能です。さらに電子書籍の購入はポイントの還元率が20%と高く、動画だけでなく、雑誌や書籍も楽しみたい方にはとてもお得なサービスです。

    対応デバイスは、パソコン、スマホ、タブレット、テレビがあります。オフライン再生には対応していませんので、ご自宅などのWi-Fi環境下でのご利用がおすすめです。
    FODプレミアムのおすすめ海外ドラマ
  • ポケットWiFi・光回線

  • 第1位
    高速通信が特徴のNURO光なら、動画の視聴がストレスフリーで楽しめる。

    通信速度(下り)は2Gbps、プランによっては最大10Gbpsのものまである。これは、一般的な光回線の通信速度(下り)が1Gbpsであることと比べると、非常に速いということがわかるだろう。通常通信速度は、動画の視聴には50Mbps、高画質のものであれば100Mbpsあれば充分だと言われているので、NURO光であれば素早い通信速度を利用して快適に動画の視聴を楽しむことができるのだ。

    また、契約者全員に工事費が無料になる特典が適用されるのも嬉しいポイントだ。通常、光回線を使用するためには回線工事が必要になる。工事には費用が発生するので、なかなか光回線の開設に踏み切れない人もいるだろう。しかし、NURO光なら通常40,000円の開設工事が無料でできるのだ。光回線を利用したいけど工事費はかけたくない、と思っていた人には嬉しいポイントだろう。

    今なら、契約1年目の月額料金が79%オフになるキャンペーンも実施中である。通常の月額料金は4,743円なので、1年間で約45,000円も節約することが可能!通信速度の速く、安定している光回線をお得に利用したいと考えている人におすすめである。

    契約期間はプランにより2年、3年、縛りなしの3パターンがある。更新月以外に解約すると、9,500円の違約金が発生するので注意しよう。解約の際は、NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話する。その後、接続機器の回収日を決めるなどの話を進めることができる。

    以上の特徴を踏まえると、NURO光がおすすめなのは、
    ・自宅で動画をたくさん観たい人
    ・通信速度の早さにこだわりたい人
    ・なるべく安く光回線を契約したい人
    ・回線工事が無料でできるサービスを探している人
  • 第2位
    Broad WiMAXへの乗り換えなら、他社インターネット解約時の違約金を最大19,000円分のキャッシュバックで補填することが可能!

    契約者2000万人を突破し3年連続顧客満足度No.1、全機種端末代0円、月額料金が業界最安値。まずは公式サイトのチャット窓口または無料電話相談がおすすめ!

    解約方法は電話かWEBの2択。注意点は、更新月でないと解約違約金が発生すること。(これは他社も同じ)

    2年契約と3年契約があり、19,000円を上限に早期解約するほど解約規約金が変動する仕組み。契約初期費用無料キャンペーンで契約した場合、更新月で解約しても必ず契約解除料9,500円が発生する。

    一体どのプランで契約することが賢明な選択なのか、他社との比較も含め考察した記事もあわせてチェックしよう!
  • 第3位
    GMOとくとくBBは、とにかくお得にインターネットを使いたい人におすすめ。最新のものを含むルーター端末代金が0円で、キャッシュバック額はなんと最大31,000円!最新端末の最大通信速度(下り)は1.2Gbpsで、動画の視聴もストレスフリーに楽しめる。

    1ヶ月あたりのデータ量は無制限なので、通信量を気にすることなく動画の視聴を楽しめるのが嬉しいポイント(3日間で10GBを使用した場合は翌日速度制限あり)。

    基本的に3年契約となり、更新月の20日以前に解約した場合は違約金はかからない。それ以外の時期に解約した場合、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:24,800円、25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円が発生する。解約手続きはネット上もしくは電話で可能。