海外ドラマシリーズ『SHERLOCK(シャーロック)』シーズン1の評価・感想・あらすじなどをまとめています。アーサー・コナン・ドイルの人気小説「シャーロックホームズ」を基に制作したミステリードラマで、現在Netflixで配信されています。そんなドラマのキャストやネタバレ、シャーロックとワトスンのBL展開にも注目。
海外ドラマ『シャーロック(SHERLOCK)』シーズン1の動画配信状況一覧【随時アプデ中!】
| 配信中のシーズン | 料金 | 無料お試し期間 | 字幕 | 吹き替え | ネットフリックス | 1~4 | 800円 | なし | ○ | ○ |
---|
Amazonプライムビデオ | 1~4(21年1月時点で配信中止中) | 500円 | 31日間 | ○ | ○ |
---|
dTV | 他のホームズシリーズのみ | 550円 | 31日間 | ○ | ○ |
---|
TSUTAYA TV | 1~4(宅配レンタルのみ) | 933円 | 30日間 | ○ | ○ |
---|
楽天TV | 1~4(有料レンタルのみ) | 220円~ | 31日間 | ○ | ○ |
---|
Hulu | 他のホームズシリーズのみ | 933円 | 2週間~1ヶ月 | ○ | ○ |
---|
U-NEXT | 他のホームズシリーズのみ | 1990円 | 31日間 | ○ | ○ |
---|
FOD | 他のホームズシリーズのみ | 888円 | 14日間 | ○ | ○ |
---|
ABEMAプレミアム | 他のホームズシリーズのみ | 960円 | 2週間 | ○ | ○ |
---|
ビデオマーケット | 劇場版『忌まわしき花嫁』のみ | 540円 | 初月(末日まで) | ○ | ○ |
---|
ネットフリックスでシャーロック(SHERLOCK)『シーズン1』の動画を視聴する
ドラマ版シャーロックの動画を見るなら、ネットフリックスがおすすめです。理由は、
定額制の動画配信サービスでドラマ版のシャーロックを扱っているのはネットフリックスだけだからです(2021年1月時点)。
以前はAmazonプライムビデオやdTVも扱っていました。そのため、
これらについては後日復活する可能性もあります。
しかし、上記2つのサービスでシャーロックが復活するか、他のサービスで新しく追加されるまでは、ネットフリックス意外の選択肢がないということです。そして、ネットフリックスには無料のお試し期間がないため、無料での視聴はできません。
しかし、
シーズン1からシーズン4まで通して見られるため、シャーロックのドラマを本当に見たい人にはおすすめです。シャーロック以外のミステリーや海外ドラマも充実しているため、推理系や海外ドラマが好きな人は、ぜひ試しに登録してみてください。
ネットフリックスがおすすめな理由
シャーロックを見られる唯一の動画配信サービスであるシャーロック以外の海外ドラマも充実しているあらゆる端末に対応しているその他、全ジャンルの作品が豊富に揃っている Amazonプライムで配信中の"「SHERLOCK/シャーロック」に迫る"とは?
Amazonプライムで配信中の『
「SHERLOCK/シャーロック」に迫る』は、ドラマ本編ではなく、撮影秘話や裏話などお宝映像を集めた特集動画です。
収録当時(10年前)のカンバーバッチとマーティン・フリーマンの最高にチャーミングな読み合わせが見られます。また、この動画を見返すと1度視聴したことがある方もまた見返したくなるような魅力的な映像が詰め込まれています。
Amazonで今すぐ視聴する
DailymotionやPandoraの無料動画視聴は違法で危険!
シャーロックのシーズン1は、DailymotionやPandoraなどの動画共有サイトに違法アップロードされていることもあります。こうした違法アップロードの動画で、シャーロックを無料視聴することも物理的には可能です。
しかし、言うまでもなくこのように違法なコンテンツの視聴はおすすめできません。
「ウィルスを仕込まれ、個人情報が漏洩する」「ポップアップ広告で怪しいサイトに誘導される」などのリスクがあるためです。
また、
「ページの読み込み速度が遅い」「画質や音質が低い」というクオリティ面のデメリットもあります。仮に合法なコンテンツだったとしても、満足できるクオリティでの視聴はできないということです。
シャーロックを含め海外ドラマの視聴では、
合法かつ安全で高画質な動画配信サービスを利用するようにしましょう。
シャーロック(SHERLOCK)『シーズン1』の感想評価と見どころを解説!
『SHERLOCK(シャーロック)』シーズン1は、英国BBCで2010年7月25日から8月8日まで放送されました。日本ではHNK BSプレミアムで2011年8月22日から24日まで、3エピソード放送され、その後AXNミステリーやNHK総合でも放送されるという人気ぶりでした。
本作のシャーロックでは、2000年代の現代版にアレンジした超ハイテクシャーロックとなって蘇ります。シーズン1では、2011年の英国アカデミーテレビ賞、最優秀ドラマシリーズ賞とジョン・ワトソン役のマーティン・フリーマンが最優秀助演男優賞を受賞。
21世紀のイギリスを舞台にした現代版シャーロックは、
アフガン戦争の従軍医であるジョン・ワトスンがイギリス本土に帰還するところから始まります。ワトソンという心に傷を負った帰還兵が友人からルームシェアの相手として紹介されたのが、
変わり者の探偵シャーロックだったのです。
そして、その場所こそがお馴染みの
「ベイカー街 221B」。変人の探偵と常識人のワトソンの事件解決劇がここから始まります。
シーズン1の最初のエピソード
『ピンク色の研究』は、原作者のアーサー・コナン・ドイルが1886年に執筆し、1887年に敢行されたシャーロックシリーズ最初の長編作品
「緋色の研究」が基となっています。
シャーロック・ホームズと言えば、1980年代から90年代までの
ジェレミー・ブレッドや、1965年から放送された
ダグラス・ウィルマーのシャーロックが知られています。インバネス・コートを着て鹿打ち帽を被り、パイプをくわえて虫眼鏡で捜査するというスタイルが代表的。
しかし、本作のシャーロックは
パイプの代わりにニコチンパッチ、虫眼鏡ではなく
スマートフォンのGPSで犯人を追跡すると言った、現代風にアレンジした
ウィットに富んだ作品となっています。
シャーロック・ホームズの人物像は、
痩せ型で身長6フィート(約183センチ)、鷲鼻で顎が尖っていて冷静沈着な性格となっています。本作に登場するシャーロック役はベネディクト・カンバーバッチで、身長が183センチに面長な輪郭の顔には確かに鷲鼻とまではいかなくとも、
高い鼻という印象で
スラっとした細身。更に
低音の魅力溢れる声が何とも言えません。
対するワトソン役に『ホビット』シリーズや『FARGO/ファーゴ』でお馴染みのマーティン・フリーマンが、シャーロックの援護役を演じエピソード1「ピンク色の研究」で、
イギリスアカデミー賞テレビ部門助演男優賞を獲得しました。
クリエイターのマーク・ゲイティス氏(マイクロフト役)によりますと、シャーロックファンからは様々なストーリーのアイデアが送られてくるそうです。特に、女性ファンの間ではシャーロックとワトスンの間には、友情だけではなくそれを超える何かを感じるのだとか。
2人の関係はとても曖昧で、ハドソン夫人も2人の関係を色眼鏡で見るようなコメントを出しています。そんなことから、シャーロックとワトスンのBL展開(ボーイズラブ)のアイデアやイラストが送られてくるということ。
シーズン2・シーズン3とストーリーが進んでいくうちに、そのような展開があるのでしょうか。ちょっと興味をそそられますね。
シャーロック・ホームズ シーズン1は、「ピンク色の研究」「死を呼ぶ暗号」「大いなるゲーム」の3つのエピソードがあり、1話が88~89分(1時間28~29分)という映画1作品ほどの長さとなっています。
第1話では、
シャーロック・ホームズとワトソンが初めて出会い、シャーロックがワトソンのスマホを借りたときにワトソンの素性が全て読めてしまうというくだりは、原作を読んだ方でも納得のいくストーリーではないでしょうか。
エピソードごとの事件についてはほぼ一話完結となっていますが、シャーロックのまわりで起きる副産物的な出来事は最終回まで続いていきます。そのため、1度観だすと次も観たくなるような作品に仕上がっています。
現在はNetflixでの見放題プランで視聴可能。
シャーロック(SHERLOCK)『シーズン1』1話~3話のあらすじ内容・ネタバレ
アフガン戦争帰りのジョン・ワトスンが、ひょんなことから変わり者の探偵シャーロック・ホームズと同居し、事件を解決していくというスピード感あふれるテレビシリーズ。
果たして凸凹コンビの2人は、上手くやっていくことが出来るのでしょうか。
ここでは、シーズン1の第1話から第3話までのネタバレあらすじを紹介していきます。
シャーロック(SHERLOCK)『シーズン1』の登場人物相関図
シャーロック(SHERLOCK)『シーズン1』のキャスト一覧

ベネディクト・カンバーバッチ
役名 シャーロック・ホームズ

マーティン・フリーマン
役名 ジョン・ワトスン

ルパート・グレイヴス
役名 レストレード警部

ユーナ・スタッブス
役名 ハドソン夫人

ルイーズ・ブリーリー
役名 モリー・フーパー

マーク・ゲイティス
役名 マイクロフト・ホームズ

フィル・デイヴィス
役名 ジェフ

アンドリュー・スコット
役名 ジム
海外ドラマ『シャーロック(SHERLOCK)』シーズン2へ

シーズン2ではシーズン1の第3話「大いなるゲーム」の終盤、絶体絶命のシーンからストーリーが展開されます。このエピソードをご覧になった方は、シーズン2を待ち望んでいたことでしょう。
更に、
謎の女性アイリーン・アドラーが登場。兄のマイクロフトとも複雑に絡み合い、物語は佳境を迎えます。
エピソード1ではアイリーンとシャーロックのただならぬ関係が、エピソード2では
「魔犬伝説」のからくりをシャーロックが解いていく。そしてエピソード3
「ライヘンバッハ・ヒーロー」でシャーロックの命を懸けた闘いが繰り広げられます。
シャーロック・ホームズの運命を左右するシーズン2はこちらから。
シャーロックシーズン2へ
→SHERLOCK/シャーロック全シーズンのまとめ&動画配信サイト一覧ページはこちら