本記事では『ウィッチャー』シーズン1、全8話のあらすじ内容・相関図・キャスト情報についてまとめています。ネタバレ有の見どころや、混乱しがちな時系列についても解説しているので「ウィッチャーって難しいな……」と感じている人は一度ご覧ください。
The Witcher(ウィッチャー)シーズン1の動画配信サイト・アプリ一覧比較
| Hulu | U-NEXT | Amazonプライムビデオ | ABEMAプレミアム | TSUTAYA TV | dTV | FODプレミアム | Netflix | WATCHA | Paravi | Apple TV+ | Disney+ | ビデオマーケット | 楽天TV | GYAO! |
---|
配信状況 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | シーズン1 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 | 未配信 |
---|
視聴形式 | 定額制見放題 | 定額制見放題/レンタル/購入 | 定額制見放題/レンタル購入 | 定額制見放題/一部レンタル | 定額制見放題/一部レンタル | 定額制見放題/一部レンタル | 定額制見放題/一部レンタル | 定額制見放題 | 定額制見放題 | 定額制見放題 | 定額制見放題 | 定額制見放題 | 定額制見放題/一部レンタル | 定額制見放題/一部レンタル | 無料/一部個別課金 |
---|
見放題月額料金(税込) | 1026円 | 2189円 | 500円 | 960円 | 1026円 | 550円 | 977円 | 800円 | 869円~ | 1017円 | 600円 | 770円 | 1078円 | 無料~2189円 | 無料~800円 |
---|
レンタル/購入(税込) | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
---|
配信作品数 | 7万本以上 | 約20万本以上※個別課金約2万本 | 非公開 | 15,000本以上※一部個別課金 | 1万本以上※一部個別課金 | 12万本以上※一部個別課金 | 5万本以上※一部個別課金 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 非公開 | 24万本以上※一部個別課金 | 18万本以上※一部個別課金 | 5本以上※一部個別課金 |
---|
画質 | SD/ハーフHD/HD/フルHD/自動 | SD/HD/フルHD | SD/HD/フルHD/4K | SD/HD/フルHD | SD/HD | SD/HD/4K | SD/HD | SD/HD/4K | SD/HD/フルHD/4K | SD/HD | HD/4K | SD/HD/フルHD/4K | SD/HD | SD/HD | SD/HD/フルHD |
---|
無料お試し期間 | 2週間 | 31日間 | 31日間 | 2週間 | 30日間 | 31日間 | 2週間 | なし | 1か月間 | 2週間 | 7日間 | 初月無料 | 初月無料 | 31日間 | 1ヶ月(ヤフープレミアム会員は3か月) |
---|
ダウンロード機能 | あり | あり | あり | あり | あり | あり | なし | あり | あり | あり | あり | あり | なし | あり | あり |
---|
| 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る | 公式サイトへ > 詳細を見る |
ウィッチャーの動画配信は現在Netflix(ネットフリックス)のみ!字幕&吹き替え対応
3人の主人公ゲラルト、シリラ、イェネファーそれぞれの視点で描かれる、壮大なダーク・アクションドラマ『ウィッチャー』
本作品は同名タイトルの小説を元にNetflixで製作され、独占配信中です。
Netflixは使い方に合わせて800円、1200円、1800円といった3種類の料金プランが選べる動画配信サービス。
プランごとの主な違いは、画質と同時視聴が可能な端末数となっています。
動画はすべて見放題なので、お子様とでも安心して共有可能。
無料トライアル期間はなし、という強気の姿勢なので登録にためらう人もいるかと思いますが、Netflixはオリジナル作品の質がとても高く、高評価なものが多いため後悔の声を聞くことは少ないです。心配な方は「Netflix ラインナップ」などで検索してみると、配信中の作品を確認できます。
現時点で配信されている『ウィッチャー』はシーズン1のみですが、2021年4月1日にシーズン2の撮影を終了したとの情報も。
配信日についてはまだ正式なアナウンスがありませんが、今年中には配信されるのではないか……と予想されているので、今のうちにシーズン1を視聴しておくと最新話をいち早く楽しめるかもしれません。
ウィッチャーシーズン1はつまらない?視聴した感想評価を解説
ウィッチャーはNetflix版ゲーム・オブ・スローンズのような存在
世界観などが『ゲーム・オブ・スローンズ』によく似ていて、好みは別れるけど刺さる人はドツボにハマるタイプのストーリー。
エログロは全くないわけではないけど比較するとかなり控え目なので、それが理由でゲーム・オブ・スローンズを避けていた人は、『ウィッチャー』なら観れるかも。
エルフや狼男など、ファンタジー要素は『ウィッチャー』のほうが強め。
魔法を使った闘いは視覚的なインパクトが大きいし、剣の重厚感もすごくて戦闘シーンは息をするのを忘れます。
レンフリの正体はクレイデン国の元王女
第1話で登場するレンフリという少女は、クレイデン国の元王女様。
そんな高貴な立場である彼女が追われている理由は、黒太陽の呪いと呼ばれる1200年に1度起こる皆既日食の日に生まれたから。
言い伝えによると、その日はリリットという人類を滅ぼす女神が戻ってくる日だと言われていて、その日に生まれた女児には体内での変異が認められたのだとか。
そのため黒太陽の呪いの日に生まれたレンフリは”リリットの娘”と呼ばれ、人類滅亡を回避するという大義名分のもとストレゴボルに追われているのでした。
そしてレンフリもまた自身を守るためにストレゴボル暗殺を企て、ゲラルトに仕事を依頼。
もちろん断るゲラルトですが、レンフリには人を魅了するチャームという力が備わっていて、その影響なのかゲラルトは彼女に好意を寄せるように。
ちなみにレンフリとゲラルトが知り合うきっかけとなった酒屋でのいざこざも、実は彼女のチャームにかかった男たちが起こしたのでは?と考察しています。
結果的にストレゴボルとレンフリの殺し合いは止められず、やむを得ない形でゲラルトがレンフリを殺害するのですが、腕に抱いて死を看取るシーンはなんとも切なかったです。
そして死の直前、レンフリの言い残した「森にいる少女こそが、あなたの運命」という予言がストーリーの要となるシリラとの再会に繋がっていきます。
時系列の解説
『ウィッチャー』を観るうえでひとつ注意しておきたいのが、3人の主人公それぞれの視点で物語が語られるため、時系列がバラバラだということ。
ここを知らずに観ると「え?え?どういうこと?」と頭の中が大混乱に陥ってしまいます。
特に「〇年前……」みたいな描写はないので、わたしが気づいたのはエピソード3くらいでのことでした(笑)
難しいと感じている人のためにざっくりと時系列を解説すると、第2話でイェネファーがアレツザに売り飛ばされ、3話でイストレドの裏切りに気づいたのが最初の流れ。
その後ゲラルト視点で第1話に戻って、レンフリから予言を授かり、ヤスキエルと出会います。
王付きの魔法使いとなっていたイェネファーは、カリス王妃暗殺に巻きこまれて任務を放棄。
ゲラルトはトリスと会い、炭鉱夫たちを襲っていたストリガの呪いを解くことに。
その後、ヤスキエルの護衛としてシントラ王女パヴェッタの婚約パーティーに参加したゲラルトは、おどろきの法でシリラと運命が結びつけられ、それを覆すべく5話でジンに願いをかけてイェネファーと運命を結びなおそうとします。
結局ゲラルトが去ったことで2人は別れ離れになっていたのですが、竜退治で再会。
しかしジンへの願いが原因で惹かれあっていることがバレてしまい、イェネファーが大激怒。またもや2人は離れてしまいます。
腹をくくったゲラルトは、シリラを迎えにシントラ王国へ戻るもキャランセ王女に捕縛されてしまい、攻め落とされたシントラ王国からはシリラが1人で脱出。
ここからシリラとゲラルトのすれ違いが始まります。
森の中でダーラと出会い、ブロキオンの森にたどりついたシリラはドップラーが化けたマウサックに騙されて森の外へ。
ダーラのお手柄でマウサックが偽物であると気づいたシリラですが、素性を知ったダーラはシリラを置いて行ってしまいます。
再び一人で逃亡生活を送ることになったシリラ。第7話で昔一緒に遊んでいた男の子たちと再会して安堵するも襲われてしまい、力が発動。
イェネファーは魔法使いの会議に参加し、ソドンの丘でニルフガード軍と戦闘することに。
ゲラルトとシリラが森で再会し、シーズン1終了という形になります。
3人の視点で、という前提があるため1話の中でも時系列にズレがあったり……と時系列の行き来がひどいのですが、こうして見ると少しは理解しやすいのではないでしょうか。
個人的には『ゲーム・オブ・スローンズ』系のドラマだと思っているので、一度流しでシーズン全体を見て、もう一度見返すというやり方を取ると理解度が増していいと思います。
ウィッチャーシーズン1の全8話の時系列あらすじネタバレ解説
ここでは『ウィッチャー』シーズン1、全8話のあらすじをネタバレ有で解説。
各話150字前後を目安にまとめているので、さくさく読めます。 時系列が複雑なため混乱しがちですが、主人公が3人いて、それぞれの視点で物語が進んでいるということを念頭に置いておくと、そう難しくありません。 シーズン1で描かれるのは主人公3人が、それぞれめぐり会うまでの流れ。 魔法と剣の世界なのでアクションシーンが本当にカッコよく、見どころ満載ですよ。
ウィッチャーシーズン1の登場人物相関図と地図
制作中・・・
ウィッチャーシーズン1のキャスト一覧

ヘンリー・カヴィル
ゲラルト

アーニャ・シャロトラ
イェネファー

フレイヤ・アーラン
シリラ

ジョーイ・ベイティ
ヤスキエル

マイアンナ・バーリング
ティサイア・ド・ブリエス

ロイス・ピアソン
イストレド

エイモン・ファーレン
カヒル

ミミ・ンディウェニ
フリンギラ・ヴィゴ

ウィルソン・ラジョウ・プヤルテ
ダーラ

アナ・シェイファー
トリス・メリゴールド

ジョディ・メイ
キャランセ女王
ウィッチャーシーズン2の動画配信はいつ?ネタバレ情報まとめ
『ウィッチャー』シーズン2の配信日について、今のところ公式アナウンスはありません。
しかしながら新型コロナの影響で予定より延びてしまっていた撮影も、2021年4月1日にクランクアップ。
今後コロナの影響がどうなるかにもよると思いますが、順調に作業が進めば年内配信の可能性が高いのではないでしょうか。
気になるシーズン2の内容としては、ゲラルトと再会したシリラの成長譚がメインとして描かれることになりそうです。