センデイヤのスタイルと身長体重!かわいいファッション画像も| 海外ドラマ女子会

スタイル抜群!ゼンデイヤの美の秘密とは?【ゼンデイヤになりたい人必見!】 | 海外ドラマ女子会

最終更新日:2022/02/14
ディズニーチャンネル出身、ドラマ『シャキラ!』で出世した女優ゼンデイヤですが、かわいさやスタイルの良さでも注目されていますよね。この記事では「ゼンデイヤになりたい!」という人のために、ゼンデイヤの美しさの秘密をまとめました。時代を先取るゼンデイヤのスタイルの全てに迫ります。トリビアなどもご紹介、ゼンデイヤファンなら必見です。
↓↓今話題のHBO MAX作品が無料見放題↓↓
hbo max u-next


Sponsored Link

Sponsored Link


ゼンデイヤのプロフィール

基本情報

ゼンデイヤ 彼氏

©️Insider:https://www.insider.com/zendaya-spider-man-far-from-home-london-red-carpet-2019-6

まずはプロフィールから。

名前:ゼンデイヤ(本名ゼンデイア・マリー・ストーマー・コールマン)
年齢:24歳(1996年9月1日生まれ)
出身地:カリフォルニア州オークランド
両親:父はアフリカ系、母はドイツ、スコットランド系アメリカ人
身長、体重:180cm、55キロ
インスタグラムのフォロワー数:9023万人
代表作:『シャキラ!』、『ティーン・スパイ K.C』、『スパイダーマン』シリーズ、『グレイテスト・ショーマン』、『ユーフォリア』
ディズニーチャンネルの出身で、ドラマ『シャキラ!』が出世作です。同作で共演したベラ・ソーンは親友なんだとか。

現在はシングルと考えられますが、MJを演じた『スパイダーマン』シリーズでの共演者トム・ホランドとの交際疑惑が出るなど、常にセレブゴシップの的です。

大注目のゼンデイヤの恋愛事情について詳しく知りたい人はぜひこちらの記事も読んでみて下さいね。


美脚で足長いモデル体型!身長180センチ・55キロ

ゼンデイヤ 彼氏

©️Insider:https://www.insider.com/cool-things-you-didnt-know-about-zendaya-2019-8

では、ゼンデイヤのスタイルを見ていきましょう!

ゼンデイヤの身長・体重は公称で178〜180センチ、55キロです。

足が長く細く、典型的なモデル体型と言えるでしょう。洋服のサイズはUS表記で4。これはアメリカの最小サイズではありませんが、ゼンデイヤの身長を考えれば当然と言えるでしょう。

しかし、不健康な痩せ方というわけではなく、肌見せファッションなどでは鍛え抜かれた腹筋を披露しています。

笑顔輝くゼンデイヤの美の秘密は?


「ゼンデイヤと私では骨格から違うから…」なんて諦めるのはまだ早い!本人が話した美の秘密を試してみましょう。

ベジタリアンで一番好きな食べ物は「ブリトー」

ゼンデイヤ スタイル

©️Spoon University:https://spoonuniversity.com/lifestyle/zendayas-diet-how-to-eat-like-her

ゼンデイヤは9才の時からベジタリアン。宗教的理由でベジタリアンになったわけではないので、厳格に禁じているわけではありませんが、お肉はあまり食べない主義なんだそう。

だけど、「野菜はそんなに好きじゃない」とまさかの矛盾発言をしています。その為、ベジタリアンとしての食生活はツラいものだと語りました。

好きな食べ物はメキシコ料理の「ブリトー」で、夕食用に2つもオーダーすることがあるんだとか。その他、アイスクリーム、カップヌードル、シリアル、スナックなど、意外にも結構高カロリーのものが好物なよう。過去に「朝食をしっかり摂るタイプじゃないの」とツイートしていたこともあり、セレブながらそれほど食にこだわりがないのかもしれません。

パンケーキにはシロップをかけない主義で、フルーツとヌテラ(ヘーゼルナッツを主原料としたチョコレート風味のスプレッド)をつけたパンケーキが一番のご馳走とのこと。

ベジタリアンというルールは守りながらも、その中で比較的自由に食べているゼンデイヤは、ストレスを貯めないようにうまくコントロールしているようですね。

ダンスや映画に向けてのトレーニングで日常的に運動

細身ながら、程よい筋肉を保っている理想的なボディーのゼンデイヤ。

10代の頃はサッカーやバスケットボール、陸上競技などを多くのスポーツをやって育ったそうです。キャリアの初期からダンスの上手さは有名で、ダンスによってボディーがキープされているところはかなりありそう。また、芸能活動が本格化してからは、役作りで身体を鍛えることが多かったんだとか。

しかし、必ず欠かさずやるエクササイズのルーティーンがあるというわけではないんだそう。セレブには珍しく(?)ゼンデイヤはジムに行くのが嫌いなそうで。

とはいえ新型コロナウイルスの蔓延による自粛生活の中でエクササイズの重要性に目覚めたらしく、運動のアドバイスとしては、エクササイズは楽しむことが一番らしいです。

メイクはマットよりツヤツヤ派!

ゼンデイヤ スタイル

©️People:https://people.com/style/zendaya-bare-faced-makeup-tutorial/

若干19歳にしてメイクアップブランド「COVERGIRL」の顔にもなったゼンデイヤは、メイクではマットよりもシマー(キラキラ、ツヤツヤな質感のこと)なものが好きなようです。

インタビューで「シマーなものが好き。それが私の美の秘訣」と語り、「一度、シマーなパウダーを付けてメイクした時に『すごーい、あなたの肌ってすごくフレッシュでツヤツヤね!』なんて言われたんだけど、違う。それ、私の肌じゃなくて、シマーなパウダーよ」とおどけてみせました。

ゼンデイヤになりたい人は、早速ツヤの出るようなメイクを試してみましょう!今は世界的にツヤ肌ブームなので、ハイライトやアイシャドウなど、自分のお気に入りのツヤコスメを見つけてみるのをおすすめします。


  • ゼンデイヤはベジタリアン
  • エクササイズは「楽しむことが一番!」
  • マットよりツヤ肌派


ファッションアイコンとしても注目!


モデル顔負けのスタイルで様々なファッションを着こなし、ファッション・アイコンとしても話題を集めるゼンデイヤ。レッドカーペットやプライベートで、特に話題になったルックを振り返ってみましょう。

メットガラなどレッドカーペットでの圧倒的存在感

ゼンデイヤは毎年メットガラでガラッとカラーの違うドレスで話題をさらいます。メットガラ(Met Gala)は、各界スターたちがユニークなファッションを見せ合うファッション最大の祭典です。レッドカーペットで絶対に守りに入らないゼンデイヤのセンスが光ります

2019年はシンデレラ

ゼンデイヤ スタイル

©️Harper's Bazaar:https://www.harpersbazaar.com/celebrity/red-carpet-dresses/a27381942/zendaya-cinderella-met-gala-2019/


2018年ジャンヌ・ダルク

ゼンデイヤ スタイル

©️Fashion Fix Daily:https://www.fashionfixdaily.com/zendaya-wears-armor-to-the-met-gala-2018/


2017年はボヘミアン&ナチュラルアフロ・ヘアー

ゼンデイヤ スタイル

©️J-14:https://www.j-14.com/posts/zendaya-met-gala-hospital-138939/


2016年エジプトの女王

ゼンデイヤ スタイル

©️Popsugar:https://www.popsugar.com/beauty/Zendaya-Hair-Makeup-2016-Met-Gala-41170082


見ているだけで楽しくなってしまうような多様な着こなしですね。2020年は新型コロナウイルスの蔓延によりキャンセルになり、メットガラ2021年は9月に延期となりましたが、ゼンデイヤが次はどんなドレスを見せてくれるのか、今から楽しみですね。

このようにゼンデイヤは早くもファッション界では注目を集める存在です。トミー・ヒルフィルガー(TOMMY HILFIGER)マイケル・コース(MICHAEL KORS)といったデザイナーからも愛され、あのリアーナもゼンデイヤの着こなしには一目置いているとのウワサです。

ゼンデイヤの私服ファッション、靴や髪型にも多様性

一つのスタイルにこだわらないゼンデイヤ、髪型や靴にも多様性を取り入れています。

スタイルアップするピンヒールが基本

身長が高いけれど、高いヒールを履くのが好きなゼンデイヤ。ピンヒールがお好きなようで、スタイルの良さにさらに磨きがかかります。私服でも形にとらわれないファッションを披露していますが、カジュアルモードフェミニンなワンピースなど、様々な着こなしもなんでも似合ってしまうのはさすがの一言ですね。

白スニーカーでリラックススタイルも

ヒールを履いていない時は、真っ白のスニーカーがお気に入りみたい。リラックスしたい時は完全にカジュアルファッション。

ショートヘアで可愛い感じに

ゼンデイヤ スタイル

©️Hollywood Life:https://hollywoodlife.com/2016/03/12/zendaya-kids-choice-awards-hair-makeup-2016-pics/

ロングヘアがおなじみのゼンデイヤですが、ショートヘアになることも。おしゃれ感が更にアップして素敵ですね。

ドレッドヘアでレッドカーペットに登場し話題となる

ゼンデイヤ スタイル

©️The Cut:https://hollywoodlife.com/2016/03/12/zendaya-kids-choice-awards-hair-makeup-2016-pics/

写真は2015年アカデミー賞のレッドカーペットで披露した伝説的スタイルです。レッドカーペットではまとめ髪やストレートにするセレブが多い中、ドレッドヘアで登場し、アフリカ系アメリカ人としての誇りをファッションで表現しました。

有色人種の人々に、自分の髪は十分素敵なんだと感じてもらいたい」と語り、「マリファナの匂いがする」と人種差別的・ステレオタイプ的な発言をした司会者に対しても「面白いのと侮蔑的の境界は曖昧なこと」と、毅然とした対応。

「かわいい」「美しい」だけじゃなく、オピニオンリーダーとしての強さを見せてくれますね。アフリカ系やマイノリティーの若い世代はゼンデイヤの存在に勇気付けられているに違いありません。

自身のブランドでは全てのサイズの人にあう洋服を

そんなゼンデイヤは「多様性」のアンバサダーです。トミー・ヒルフィルガーと共作した自身のアパレル・ラインでは、全ての人に合うよう色々なサイズを揃えました。

一度「プラスサイズがないじゃないか」との批判が出たこともありましたが、「プラスサイズの服は早く売り切れてしまったので表示されなかっただけ」と即座に対応。

全ての人のサイズに合った服を販売することで、自分の信念をブランドにもしっかり反映させていますね。

おまけ:ゼンデイヤの子供時代との比較画像etc.


幼少期のゼンデイヤ

大人っぽいイメージのあるゼンデイヤ、子供の頃の写真を公開しています。幼少期はこんなにベビーフェイスだったんですね。しかし目力があり、この頃からすでにスター性を感じさせますね。

メイクなしの顔はこんな感じ。かわいいすっぴん丸メガネ

ゼンデイヤ スタイル

©️I Fashion Style:https://www.ifashionstyles.com/celebrities/top-15-pictures-of-zendaya-without-makeup.html

すっぴんも公開しています。ノーメイクの時は丸メガネをつけるのがゼンデイヤ流。肌が綺麗なのですっぴんでも充分にゴージャスですよね!

横顔はこんな感じ

ゼンデイヤ スタイル

©️weheartit:https://weheartit.com/entry/335786475

横顔もお美しいですね!
 

まとめ


ゼンデイヤのファッションとスタイル、美の秘密などに迫りました。映画や歌手が本業ですが、モデル並みのスタイルでファッションシーンでも楽しませてくれるエンターテイナー精神が素晴らしいですよね。

食生活でもワークアウトでも、「無理しすぎない」ナチュラルなスタイルで美を保っているようです。気取らない性格で人気な彼女らしい美の秘訣でした。

ゼンデイヤは日本での知名度はまだそれほど高くないのが残念ですが、これからジャスティン・ビーバーやアリアナ ・グランデ、同じディズニーチャンネルのニック・ジョナス、ジョー・ジョナスのように日本でも知られるようになっていくであろうスターの一人です。ゼンデイヤを追いかけていればハリウッドの最新スタイルをチェック出来るので、これからも目が離せませんね。


この記事を書いた執筆者
アバター
rina
ゴシップ追っかけ歴10年以上の筋金入り海外セレブ好き。特に女性アーティストの恋愛事情に興味津々。最近では海外美容系YouTuberにも注目中。アメリカ在住歴あり、世界のビューティートレンドにも敏感です!

関連記事

ゼンデイヤ 彼氏
海外ドラマ・セレブニュース

【2022年版】ゼンデイヤ、最新恋人と熱愛中?歴代彼氏はトム・ホランドやザック・エフロン?

ドラマ『シェキラ!』に出演してブレイクしたディスニーチャンネル出身のスター、ゼンデイヤ(Zendaya)。可愛くてファッションセンスも抜群な彼女は今ハリウッドで最も注目される女優・歌手です。数々の有名俳優たちと交際もウワサされた彼女ですが、現在恋人はいるのでしょうか?ゼンデイヤの現在と過去の交際ステータスに迫ります。歴代彼氏のリストも必見!
20代 イケメン
海外ドラマ・セレブニュース

2022年大注目の20代若手海外ハリウッドのイケメン俳優ランキングTOP20

海外ドラマを見る醍醐味、なんと言ってもイケメン・美女が見られること!時にはストーリーを追うよりもイケメン鑑賞が目的になってしまう時もありますよね。そんなイケメン好き海外ドラマウォッチャーのために、海外ドラマ女子会編集部が【年齢別イケメン俳優特集祭り】を開催!今回は20代若手俳優を特集!この記事を見るだけで、今後注目の俳優をチェック出来ますよ。「推し」を作りたい人必見です!
海外ドラマ・セレブニュース

カイリー・ジェンナーの旦那は?歴代彼氏まとめと現在の私生活は?

カーダシアン家の末っ子、カイリー・ジェンナーの今の旦那・彼氏とは一体誰なのでしょうか。カイリーと言えば華々しい交際歴の中でも、有名ラッパーのタイガとの交際が知られています。そして、子供の父親であるトラヴィス・スコットとも復縁・結婚の噂が絶えません。今回はお節介ながら、そんなカイリーの私生活の気になる部分を探ってみました!
海外ドラマ・セレブニュース

美魔女ジェニファー・ロペスの現在がすごすぎる!年齢は?年収は?

歌手業・女優業ともにこなす幅広いキャリアで知られるジェニファー・ロペス。 輝く美貌も話題に上がることが多い彼女ですが、現在も昔と変わらず活躍中なのでしょうか?現在はどの活動がキャリアの中心になっているのでしょうか?気になるジェニロペの現在に迫ります。
30代 イケメン
海外ドラマ・セレブニュース

アメリカ・英国俳優の海外イケメンは30代が宝庫!私が選んだTOP20ランキング一挙公開!

海外ドラマ・映画を見る醍醐味、それはイケメン・美女が見られること。時にはストーリーを追うよりもイケメン鑑賞が目的になってしまう時もありますよね。そんなイケメン好き海外ドラマ・映画ウォッチャーのために、海外ドラマガールズ編集部が【年齢別イケメン俳優特集祭り】を開催!今回は30代俳優特集!この記事を見るだけで、今後注目の30代俳優をチェック出来ますよ。「推し」を作りたい人必見です!

コメントお待ちしています。

アドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。




動画配信サービス

  • 第1位
    月額
    933円(税抜)
    無料お試し
    2週間~1ヶ月
    Huluは日本では2011年からサービスが開始され、現在では170万人を超えるユーザーが加入している大人気定額動画配信サイトです。2014年には日本テレビの子会社となりました。

    月額933円(税別)定額で、映画や海外ドラマだけでなく、アニメやバラエティなどのジャンルが70,000本以上も見放題!日本テレビ系のドラマやバラエティ作品に強いだけでなく、海外ドラマも充実のラインナップを楽しめます。

    人気作が日本最速で見放題になったり、Huluの独占配信作品も多いので、海外ドラマファンに根強い人気の動画配信サービスとなっています。「Huluは最新作の配信が遅い」との声も以前はありましたが、2020年6月からは、最新作などが有料でレンタルできるサービス「Huluストア」が提供開始となりました。

    無料お試し期間は初回加入時に限り2週間で、他の動画配信サービスに比べると少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、支払い方法をエスポカードにしたり楽天モバイルから契約をすると、2週間延長され1ヶ月になります。その他にも不定期で無料期間が1ヶ月になるキャンペーンも開催されますので、じっくり試してから契約するか決めたい方は、お支払い方法やタイミングを調べてから契約すると良いかもしれません。

    未成年やクレジットカードを持っていなくてもコンビニでチケット購入すれば契約可能です。因みに、解約は無料お試し期間中であっても有料会員になってからも違約金は一切発生しません。

    さらに最大25作品までダウンロード可能なので、Wi-Fi環境下にない場所でもオフラインで視聴することもできます。対応デバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・PC・PS4などに対応しています。

    画質はSDからフルHDまで選ぶことができますので、テレビの大画面でもブルーレイ並みの画質で楽しむことが可能です。
  • 第2位
    月額
    1990円(税抜)
    無料お試し
    31日間
    キャッチフレーズ「ないエンタメが、ない」を裏切らない配信数20万本、うち18万本が見放題を誇るU-NEXT。業界第2位のdTVの12万本を遥かに凌ぐ配信数で業界トップです。さらに他の動画配信サービスに比べ新作の配信が早いので、いち早く新作を見たい映画・ドラマファンに選ばれています。

    月額は1,990円(税抜)と少々お高めですが、毎月1,200ポイント付与され、新作や話題作のレンタル料金や、映画館のチケットの割引に充てることができます。ポイントには付与された日から90日間の有効期限がありますのでご注意下さい。

    月額料金の支払い方法は、クレジットカードやキャリア決済のほか、AmazonやAppleIDでの支払いも可能です。クレジットカードをお持ちでない方は、コンビニや量販店などで購入できるプリペイドカードやギフトコードを利用した支払いが便利です。

    無料お試し期間も業界最長の31日間。その間にもレンタルに使用出来るポイントが600ポイント付与されるので、お試し期間中に最新作を無料でレンタル、なんてことも可能に。無料お試し期間中の解約には違約金などの料金は一切発生しません。

    さらに、ファミリーアカウントを4台まで登録できるので、4人でシェアすると1人当たり497円(税抜)という高コスパ。個別のファミリーアカウントそれぞれで視聴履歴やマイリストの管理が出来るので、プラバシーを守りながら楽しめるのも安心です。

    動画だけでなく、雑誌も毎月70種類以上の読み放題作品があるほか、書籍やマンガもレンタルすることができます。もちろん書籍やマンガのレンタルにもポイント利用が可能です。

    対応デバイスは、テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、プレイステーション4があり、同時再生も4台まで対応。(※同じ動画は同時再生不可)スマホに最大25本の動画をダウロード可能なので、オフラインで動画先性も楽しめます。ダウンロードの視聴期限、はダウンロードしてから48時間以内となっています。
    U-NEXTのおすすめ海外ドラマ
  • 第3位
    月額
    888円(税抜)
    無料お試し
    2週間
    月額888円(税別)で約50,000本以上の動画が見放題になるFODプレミアム。フジテレビが運営しているため、フジテレビ系のドラマに特化した動画配信サービスです。

    国内ドラマだけでなく、海外ドラマや映画、アニメ、バラエティなどのラインナップがあります。フジテレビの作品は往年の名作から最新作まで充実したコンテンツが魅力的ですが、フジテレビ以外のラインナップは他の動画配信サービスと比べて少な目です。しかし、FODプレミアムのオリジナルコンテンツも配信されているので、国内ドラマやバラエティを見たい方におすすめです。

    海外ドラマの観点から言えば、配信数は決して多いとは言えないランナップが少々残念ですが、『ゴシップガール』、『SUITS/スーツ』、『THE MENTALIST/メンタリスト』などの人気の海外ドラマはしっかりと押さえられており、定番作品をしっかり押さえたい方には十分のラインナップです。

    さらに、毎月130誌以上の雑誌が読み放題となるので、定期購読している雑誌が複数ある方などはメリットは大きいと言えます。

    初回は2週間の無料お試し期間があるので、一度登録してお試ししても良いでしょう。お試し期間中の解約には料金が一切かかりません。会員になると毎月1,300ポイントが付与され、最新作や話題作のレンタルに充当することができます。

    毎月のお支払い方法は、クレジットカード、Amazon Pay、iTunes Store決済、キャリア決済の中から選択可能。普段利用している支払い方法と連携を取ることができるのも魅力ですが、初回お試し期間はクレジットカード決済を選択された方のみ適用となるのでご注意下さい。

    また、電子書籍の購入にもポイントの利用が可能です。さらに電子書籍の購入はポイントの還元率が20%と高く、動画だけでなく、雑誌や書籍も楽しみたい方にはとてもお得なサービスです。

    対応デバイスは、パソコン、スマホ、タブレット、テレビがあります。オフライン再生には対応していませんので、ご自宅などのWi-Fi環境下でのご利用がおすすめです。
    FODプレミアムのおすすめ海外ドラマ
  • ポケットWiFi・光回線

  • 第1位
    高速通信が特徴のNURO光なら、動画の視聴がストレスフリーで楽しめる。

    通信速度(下り)は2Gbps、プランによっては最大10Gbpsのものまである。これは、一般的な光回線の通信速度(下り)が1Gbpsであることと比べると、非常に速いということがわかるだろう。通常通信速度は、動画の視聴には50Mbps、高画質のものであれば100Mbpsあれば充分だと言われているので、NURO光であれば素早い通信速度を利用して快適に動画の視聴を楽しむことができるのだ。

    また、契約者全員に工事費が無料になる特典が適用されるのも嬉しいポイントだ。通常、光回線を使用するためには回線工事が必要になる。工事には費用が発生するので、なかなか光回線の開設に踏み切れない人もいるだろう。しかし、NURO光なら通常40,000円の開設工事が無料でできるのだ。光回線を利用したいけど工事費はかけたくない、と思っていた人には嬉しいポイントだろう。

    今なら、契約1年目の月額料金が79%オフになるキャンペーンも実施中である。通常の月額料金は4,743円なので、1年間で約45,000円も節約することが可能!通信速度の速く、安定している光回線をお得に利用したいと考えている人におすすめである。

    契約期間はプランにより2年、3年、縛りなしの3パターンがある。更新月以外に解約すると、9,500円の違約金が発生するので注意しよう。解約の際は、NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話する。その後、接続機器の回収日を決めるなどの話を進めることができる。

    以上の特徴を踏まえると、NURO光がおすすめなのは、
    ・自宅で動画をたくさん観たい人
    ・通信速度の早さにこだわりたい人
    ・なるべく安く光回線を契約したい人
    ・回線工事が無料でできるサービスを探している人
  • 第2位
    Broad WiMAXへの乗り換えなら、他社インターネット解約時の違約金を最大19,000円分のキャッシュバックで補填することが可能!

    契約者2000万人を突破し3年連続顧客満足度No.1、全機種端末代0円、月額料金が業界最安値。まずは公式サイトのチャット窓口または無料電話相談がおすすめ!

    解約方法は電話かWEBの2択。注意点は、更新月でないと解約違約金が発生すること。(これは他社も同じ)

    2年契約と3年契約があり、19,000円を上限に早期解約するほど解約規約金が変動する仕組み。契約初期費用無料キャンペーンで契約した場合、更新月で解約しても必ず契約解除料9,500円が発生する。

    一体どのプランで契約することが賢明な選択なのか、他社との比較も含め考察した記事もあわせてチェックしよう!
  • 第3位
    GMOとくとくBBは、とにかくお得にインターネットを使いたい人におすすめ。最新のものを含むルーター端末代金が0円で、キャッシュバック額はなんと最大31,000円!最新端末の最大通信速度(下り)は1.2Gbpsで、動画の視聴もストレスフリーに楽しめる。

    1ヶ月あたりのデータ量は無制限なので、通信量を気にすることなく動画の視聴を楽しめるのが嬉しいポイント(3日間で10GBを使用した場合は翌日速度制限あり)。

    基本的に3年契約となり、更新月の20日以前に解約した場合は違約金はかからない。それ以外の時期に解約した場合、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:24,800円、25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円が発生する。解約手続きはネット上もしくは電話で可能。