【最新】ジェニファー・ロペスの総資産と年収を公開!収入源は何? | 海外ドラマ女子会

【最新】ジェニファー・ロペスの総資産と年収を公開!収入源は何? | 海外ドラマ女子会

最終更新日:2022/02/14
元ニューヨークヤンキースのアレックス・ロドリゲスとの破局を発表したばかりのジェニファー・ロペス。私生活や恋愛遍歴でも注目を集め、現在50歳越えにして驚異の美しさを誇るスーパーセレブですが、一体どのぐらい稼いでいるのか気になりますよね。今回はジェニファー・ロペスの総資産・年収・ライバルの収入などをまとめてみました。
↓↓今話題のHBO MAX作品が無料見放題↓↓
hbo max u-next


Sponsored Link

Sponsored Link


ジェニファー・ロペス(J.Lo)の年収と総資産はいくら?


ジェニロペの愛称で親しまれるジェニファー・ロペスは、多彩なキャリアで有名ですよね。

女優、歌手といった本業に加え、香水やアパレルなどのサイドビジネスでも好調、さらに伝説のジャングルドレスでファッション界にも話題を振りまいてみたり……多数の収入源から巨万の富を稼いでいるのは間違いありません。

実際にはどれぐらい稼いでいるのでしょうか?

ジェニファー・ロペスの年収は約40億!

ジェニファーロペス

(出典元: https://www.thesun.co.uk/)


ズバリ、近年のジェニファー・ロペスの年収は日本円にして平均約40億円です!

経済誌『Forbes』の調べによると2020年の収入は4750万ドル(日本円約51億円)。2014年は2850万ドル(日本円約30億円)と少なめの年もありました。ここ近年の収入は以下の通り。

2020年: 4750万ドル(日本円約50億円)
2019年: 4300万ドル(日本円約46億円)
2018年: 4700万ドル(日本円約50億円)
2016年: 3950万ドル(日本円約42億円)
2015年: 2850万ドル(日本円約30億円)
2014年: 3700万ドル(日本円約39億円)

年によって多少のバラつきはありますが、だいたい40億円前後稼いでいることが分かりますね。

日本では40分の1にあたる年収1億円を稼いでいる人ですら、国民のほんの0.019%であることを考えると(2019年データ)、ジェニファーの稼ぎっぷりがいかにものすごいのか分かりますよね!

ジェニファーロペスの総資産は約430億円!

ジェニファーロペス

そんなジェニファー・ロペスの純資産はズバリ、4億ドル(約430億円)。まさにビリオネア、桁外れの大金持ちですね。

これはつい最近まで交際していたA・ロッドの3.5億ドル(約380億円)よりも多いとのことです。二人で合わせてセレブ界最大のお金持ちカップルと言われていましたが、二人は2021年4月に破局しました。

アレックス・ロドリゲスとの婚約〜破局まではこちらの記事にまとめています。よろしければあわせてご覧ください!



巨万の資産で数々のランキングにランクイン!

(出典元: https://www.nytimes.com/)


ジェニファー・ロペスは数々の経済的なランキングで上位を獲得しています。

2012年には経済誌『Forbes』が選ぶ「パワフルなセレブランキング」で世界一を獲得しました。インスタのフォロワー数が1520万人もいることを考えると納得の第1位ですね。

また、2017年には「音楽業界で最も稼いだ女性アーティスト」で年収3800万ドルで第5位、2020年では第7位を獲得。専業歌手ではないのですからこのランクインは本当に快挙ですよね。



美しいビリオネア「ジェニファー・ロペス」の富の使い途は……?


まさに「Aリストセレブ」と呼ぶべき巨万の富を稼いでいるジェニファーですが、そのお金を一体何に使っているのでしょうか?

セレブの特権?オーダーメイドの環境!

ジェニファーロペス

(出典元: https://www.vanityfair.com/)


セレブには色々と細かい注文をつける人が多いというけれど、ジェニファーも例外ではなく、「ディーバ」と呼ばれてしまうようなわがままぶりなんだとか。

自分用のオーダーメイドの環境を要求、「ホテルの部屋の壁は必ず白でなくてはならない」としているのは有名な話です。

自分が到着する5分前にベビーベッドを用意するように急に注文をつけスタッフを慌てさせた、お店を自由にみて回るために貸し切りにしたなど、様々な逸話を持ちます。

マイカーは2億円ブガッティ・ヴェイロン&アストンマーティン


ジェニファーロペス

(出典元: https://www.vanityfair.com/)

愛車は超高級スポーツカーのブガッティ・ヴェイロン。ちなみにお値段は約2億円。 

イギリスの高級車アストンマーティンのDB7も所有しています。

けれどジェニファー自身は滅多に運転をしないようで、2019年に当時の婚約者アレックス・ロドリゲスを乗せて車を運転した時に「25年も運転していなかった」と衝撃の告白!

野球チーム「ニューヨーク・メッツ」の買収を考えるも……


野球好きでもあるジェニファーは、2020年元婚約者のアレックス・ロドリゲスと共にニューヨーク・メッツの買収を考えていることが報じられました。

その時のメッツの評価額は約26億ドル(約2800億円)。さすが人気野球チームは桁外れに高額ですよね。二人の資産を合わせても買収は厳しかったようで、一旦は身を引いています。

しかし、ジェニファーは「アレックスと二人で落胆しているわ!この6ヶ月すごく頑張ってきたのよ。マイノリティのカップルとして初めて、そして女性として初めて、自分の力で稼いだお金で父の好きだった野球チームを買収するためにね。でも、まだ諦めてはいないわよ!」とインスタグラムに投稿。今後も買収の為に努力を続ける姿勢を見せました。

二人は破局してしまいましたが、メッツの買収の話はどのように進んでいくのでしょうか。通常なら二人が破局したら諦めるのでしょうが、ジェニファーはメッツに深い情熱がありそうです。今後の行方が気になるところです。


お金持ち「ジェニファー・ロペス」の収入源は?


それでは、ジェニロペの収入源を見ていきましょう。プロフィールとしては歌手であり女優でもあります。サイドビジネスも好調で、最近では化粧品ラインを発表するなど、未知の分野へも積極的にチャレンジします。その幅広い収入源を改めてチェックしてみましょう!

音楽で大ヒット


女優としてすでに成功していたジェニファーですが、音楽でも大成功します。

1999年のデビューアルバム「On The 6」で大ブレイク。音楽性としてはR&Bやヒップホップに自らの出生のラテン系音楽をミックスした独自のJ.Loスタイルを確立。最大のヒットは2011年の「On The Floor」で、Billboard Hot 100で第3位にまで上り詰めます。

最後に出したフルアルバムが2014年と以前と比べると少し音楽の方はスロウダウン気味ですが、パフォーマーとしては各地に引っ張りだこ。2021年大統領就任式で圧巻の歌声を披露し、第54回NFLスーパーボウルのハーフタイムショーで娘と共演を果たすなど、パワフルにパフォーマンスをして回ります。

NFLスーパーボウルでのパフォーマンスはなんとノーギャラ!しかし全米の注目が集まる大舞台なので、ノーギャラでも十分に出る価値があると思ったのでしょうね。

そんなJ.Loですが、音楽業界に入る前は、「すでに女優として成功しているのに、なぜリスクを冒す必要があるのか」と疑問視する声もあったんだとか。見事成功して実力を証明してみせました。

演技力も抜群!

(出典元:https://variety.com/)


女優業の方も好調です。『Forbes』によると、2019年の『ハスラーズ』は6200万ドル(約67億円)の興収を達成しました。同作での演技が絶賛され、ゴールデングローブ賞候補になりました。

テレビ番組『アメリカン・アイドル』でプロデュースも



アメリカの大人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』では審査員を務めます。新人歌手を発掘するこの番組でのプロデュース業に2011年から4シーズン従事し、ギャラは1200万ドル(約13億円)から2000万ドル(約22億円)だったといいます。

ちなみに同じく歌手のケイティ・ペリーは審査員のギャラは27億7000万円だったそう。人気テレビ番組はギャラも高額なのですね。

デザイン・コスメなどのサイドビジネス


また、ジェニファーは自身の映画・テレビ製作会社「Nuyorican Productions」を立ち上げています。自身の名前を入れたTVシリーズなどを制作し、この会社から少なくとも1000万ドル(約11億円)の収入を得ているんだそう。

同じく自身の名前を冠したアパレルブランドを展開しているほか、プロデュースした香水の「Still」は長年のロングヒット。2021年には「J.Lo Beauty」の名前でコスメ・スキンケアを展開するなど、活躍の場は止まるところを知りません。

これだけ精力的に活動しているのですから、億万長者になれるのも頷けますよね!ジェニファー自身のたゆまぬ努力があってこその高収入なのですね。


大金持ちで凄いジェニファー・ロペスの願望は意外にも……?


欲しいものは大抵のものが手に入るであろうジェネロペ、欲しいものは何なのでしょうか。「Vanity Fair」のインタビューで、その意外にも(!?)素朴な願望が明らかになりました。

アメリカを離れてイタリアやバリに行きたい!


「死ぬまでに達成したいことリスト」について聞かれたジェニファーは、アメリカ以外の国に移住することを第一に挙げました。

「アメリカ以外の国に行くことね。イタリアの小さな町とか、地球の裏側のバリとか」とのこと。ハリウッドを始め、誰もが憧れる場所に家を持つジェニファー自身は、海外生活に憧れがあるようです。

今とは違う素朴な人生を送ってみたい


「もう少しシンプルでオーガニックな別の生活を送ってみたい」というのがジェニファーの願望だそうです。

「自転車に乗りパンを買って、(……)ただ食べたり、絵を描いたりするの」「もしくは揺り椅子に座ってオリーブの木やオークの木がある美しい景色を眺めて、匂いを楽しむの。そんなことを夢見たりするわ」とジェニファーは語っています。

ジェニファーほどのセレブとなると、夢見るのは意外にも普通の生活なのかもしれませんね。

とはいえ、今の生活に不満があるというわけではなさそう。「もちろん、今の人生だってとても素晴らしいわよ。私生活も子供もすべてね。全てが素敵だわ。本当に私はラッキーだと思う」と話しています。


ジェニファーロペスのライバル、最も稼ぐ女性アーティスト・歌姫たちの年収は?


ここで、ジェニファーと同じくマルチに活躍して稼いでいる海外女性歌手を見ていきましょう。経済誌「Forbes」が選んだ2020年最も稼ぐ女性アーティストのランキングを参考にしています。

グラミー賞受賞のテイラー・スウィフトが桁違い!

(出典元: https://www.nbcnews.com/)


女性アーティストではテイラー・スウィフトが圧倒的な差をつけてダントツ稼いでいるようです。何と、2位のビヨンセに2倍以上の差をつけて日本円約200億円

テイラーは去年コロナ渦の中精力的に音楽作りに励み、グラミー賞にも輝きました。2021年もハイペースでのアルバムリリース、自身のアルバムをレコーディングし直すプロジェクトなどで大忙し。第1位も納得の活躍ぶりです。

実はジェニファーはテイラーのライブにゲスト出演したことがあるのです。2013年、テイラーの「RED TOUR 2013」に参加し、大ヒット曲「Jenny From The Block」を一緒に披露しました。

同じラテン歌手のシャキーラがランクイン



ジェニファーと同じくラテン音楽で人気のシャキーラが3500万ドルで10位にランクインしています。シャキーラとジェニファーはスーパーボウルでも共演していましたね。

ジャスティン・ビーバーが「Despacito」を全スペイン語で歌い大ヒットしたのが2017年のことですが、アメリカでラテン音楽がブームになるのはこの時が初めてではありません。シャキーラとジェニファーは共に2000年代初頭のラテン音楽ブームの立役者で、今でも音楽業界で第一線の活躍をしているのですから、どれだけ息の長いアーティストかわかりますね。

ビヨンセやリアーナなど黒人女性の台頭

(出典元: https://hypebeast.com/jp)


2位、3位は共に黒人女性歌手ビヨンセリアーナです。

2020年ジェニファーのアメリカン・ミュージック・アワードでのパフォーマンスが、ビヨンセの約6年前のものと似ているとして「パクり」「パクられ」疑惑が出たことがあります。ファンたちはざわつきますが、ジェニファーとビヨンセはとても仲のいい友人同士だそう。

リアーナは歌手の成功の他に、メイクアップライン「Fenty Beauty」が大変な人気を博しています。「全ての肌色に合うファンデーションを」という理想を掲げ、特に黒人女性にとって革新的な多様なカラーを展開。マルチな分野で活躍している点でジェニファーと似ていますね。

近年はジェニファー・ロペスを始め、音楽業界での女性アーティストの台頭がめざましいです。新型コロナウイルスの蔓延で世界的に暗いニュースが続く中、パワフルな女性の姿には元気づけられますよね。

2020年最も稼ぐ女性アーティストのランキングは以下の通りです。

10位: シャキーラ 3500万ドル(日本円約37.5億円)
9位: セリーヌ・ディオン 3750万ドル(日本円約40億円)
8位: レディー・ガガ 3950万ドル(日本円約42億円)
7位: ジェニファー・ロペス 4300万ドル(日本円約45億円)
6位: アリアナ・グランデ 4800万ドル(日本円約51億円)
5位: P!nk 5700万ドル(日本円約61億円)
4位: ケイティ・ペリー 5750万ドル(日本円約62億円)
3位: リアーナ 6200万ドル(日本円約67億円)
2位: ビヨンセ 8100万ドル(日本円約87億円)
1位: テイラー・スウィフト 1億8500万ドル(日本円約200億円)





まとめ


約40億円も稼ぐスーパーセレブのジェニファー・ロペス。セレブらしい派手なお金な使い方をしているけれど、欲しいものは意外にも素朴という素顔も明らかになりました。モラハラ疑惑の元夫やA・ロッドとの破局を乗り越えて、これからもパワフルに活躍してほしいですね!

2009年最後に来日してから遠ざかっているので、ぜひ来日もしてほしいものです。

この記事を書いた執筆者
アバター
rina
ゴシップ追っかけ歴10年以上の筋金入り海外セレブ好き。特に女性アーティストの恋愛事情に興味津々。最近では海外美容系YouTuberにも注目中。アメリカ在住歴あり、世界のビューティートレンドにも敏感です!

関連記事

ゼンデイヤ 彼氏
海外ドラマ・セレブニュース

【2022年版】ゼンデイヤ、最新恋人と熱愛中?歴代彼氏はトム・ホランドやザック・エフロン?

ドラマ『シェキラ!』に出演してブレイクしたディスニーチャンネル出身のスター、ゼンデイヤ(Zendaya)。可愛くてファッションセンスも抜群な彼女は今ハリウッドで最も注目される女優・歌手です。数々の有名俳優たちと交際もウワサされた彼女ですが、現在恋人はいるのでしょうか?ゼンデイヤの現在と過去の交際ステータスに迫ります。歴代彼氏のリストも必見!
20代 イケメン
海外ドラマ・セレブニュース

2022年大注目の20代若手海外ハリウッドのイケメン俳優ランキングTOP20

海外ドラマを見る醍醐味、なんと言ってもイケメン・美女が見られること!時にはストーリーを追うよりもイケメン鑑賞が目的になってしまう時もありますよね。そんなイケメン好き海外ドラマウォッチャーのために、海外ドラマ女子会編集部が【年齢別イケメン俳優特集祭り】を開催!今回は20代若手俳優を特集!この記事を見るだけで、今後注目の俳優をチェック出来ますよ。「推し」を作りたい人必見です!
海外ドラマ・セレブニュース

カイリー・ジェンナーの旦那は?歴代彼氏まとめと現在の私生活は?

カーダシアン家の末っ子、カイリー・ジェンナーの今の旦那・彼氏とは一体誰なのでしょうか。カイリーと言えば華々しい交際歴の中でも、有名ラッパーのタイガとの交際が知られています。そして、子供の父親であるトラヴィス・スコットとも復縁・結婚の噂が絶えません。今回はお節介ながら、そんなカイリーの私生活の気になる部分を探ってみました!
海外ドラマ・セレブニュース

美魔女ジェニファー・ロペスの現在がすごすぎる!年齢は?年収は?

歌手業・女優業ともにこなす幅広いキャリアで知られるジェニファー・ロペス。 輝く美貌も話題に上がることが多い彼女ですが、現在も昔と変わらず活躍中なのでしょうか?現在はどの活動がキャリアの中心になっているのでしょうか?気になるジェニロペの現在に迫ります。
ゼンデイヤ スタイル
海外ドラマ・セレブニュース

スタイル抜群!ゼンデイヤの美の秘密とは?【ゼンデイヤになりたい人必見!】

ディズニーチャンネル出身、ドラマ『シャキラ!』で出世した女優ゼンデイヤですが、かわいさやスタイルの良さでも注目されていますよね。この記事では「ゼンデイヤになりたい!」という人のために、ゼンデイヤの美しさの秘密をまとめました。時代を先取るゼンデイヤのスタイルの全てに迫ります。トリビアなどもご紹介、ゼンデイヤファンなら必見です。

コメントお待ちしています。

アドレスは非公開です。お気軽にコメント下さい。


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。




動画配信サービス

  • 第1位
    月額
    933円(税抜)
    無料お試し
    2週間~1ヶ月
    Huluは日本では2011年からサービスが開始され、現在では170万人を超えるユーザーが加入している大人気定額動画配信サイトです。2014年には日本テレビの子会社となりました。

    月額933円(税別)定額で、映画や海外ドラマだけでなく、アニメやバラエティなどのジャンルが70,000本以上も見放題!日本テレビ系のドラマやバラエティ作品に強いだけでなく、海外ドラマも充実のラインナップを楽しめます。

    人気作が日本最速で見放題になったり、Huluの独占配信作品も多いので、海外ドラマファンに根強い人気の動画配信サービスとなっています。「Huluは最新作の配信が遅い」との声も以前はありましたが、2020年6月からは、最新作などが有料でレンタルできるサービス「Huluストア」が提供開始となりました。

    無料お試し期間は初回加入時に限り2週間で、他の動画配信サービスに比べると少し物足りなく感じてしまうかもしれませんが、支払い方法をエスポカードにしたり楽天モバイルから契約をすると、2週間延長され1ヶ月になります。その他にも不定期で無料期間が1ヶ月になるキャンペーンも開催されますので、じっくり試してから契約するか決めたい方は、お支払い方法やタイミングを調べてから契約すると良いかもしれません。

    未成年やクレジットカードを持っていなくてもコンビニでチケット購入すれば契約可能です。因みに、解約は無料お試し期間中であっても有料会員になってからも違約金は一切発生しません。

    さらに最大25作品までダウンロード可能なので、Wi-Fi環境下にない場所でもオフラインで視聴することもできます。対応デバイスは、テレビ・スマホ・タブレット・PC・PS4などに対応しています。

    画質はSDからフルHDまで選ぶことができますので、テレビの大画面でもブルーレイ並みの画質で楽しむことが可能です。
  • 第2位
    月額
    1990円(税抜)
    無料お試し
    31日間
    キャッチフレーズ「ないエンタメが、ない」を裏切らない配信数20万本、うち18万本が見放題を誇るU-NEXT。業界第2位のdTVの12万本を遥かに凌ぐ配信数で業界トップです。さらに他の動画配信サービスに比べ新作の配信が早いので、いち早く新作を見たい映画・ドラマファンに選ばれています。

    月額は1,990円(税抜)と少々お高めですが、毎月1,200ポイント付与され、新作や話題作のレンタル料金や、映画館のチケットの割引に充てることができます。ポイントには付与された日から90日間の有効期限がありますのでご注意下さい。

    月額料金の支払い方法は、クレジットカードやキャリア決済のほか、AmazonやAppleIDでの支払いも可能です。クレジットカードをお持ちでない方は、コンビニや量販店などで購入できるプリペイドカードやギフトコードを利用した支払いが便利です。

    無料お試し期間も業界最長の31日間。その間にもレンタルに使用出来るポイントが600ポイント付与されるので、お試し期間中に最新作を無料でレンタル、なんてことも可能に。無料お試し期間中の解約には違約金などの料金は一切発生しません。

    さらに、ファミリーアカウントを4台まで登録できるので、4人でシェアすると1人当たり497円(税抜)という高コスパ。個別のファミリーアカウントそれぞれで視聴履歴やマイリストの管理が出来るので、プラバシーを守りながら楽しめるのも安心です。

    動画だけでなく、雑誌も毎月70種類以上の読み放題作品があるほか、書籍やマンガもレンタルすることができます。もちろん書籍やマンガのレンタルにもポイント利用が可能です。

    対応デバイスは、テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、プレイステーション4があり、同時再生も4台まで対応。(※同じ動画は同時再生不可)スマホに最大25本の動画をダウロード可能なので、オフラインで動画先性も楽しめます。ダウンロードの視聴期限、はダウンロードしてから48時間以内となっています。
    U-NEXTのおすすめ海外ドラマ
  • 第3位
    月額
    888円(税抜)
    無料お試し
    2週間
    月額888円(税別)で約50,000本以上の動画が見放題になるFODプレミアム。フジテレビが運営しているため、フジテレビ系のドラマに特化した動画配信サービスです。

    国内ドラマだけでなく、海外ドラマや映画、アニメ、バラエティなどのラインナップがあります。フジテレビの作品は往年の名作から最新作まで充実したコンテンツが魅力的ですが、フジテレビ以外のラインナップは他の動画配信サービスと比べて少な目です。しかし、FODプレミアムのオリジナルコンテンツも配信されているので、国内ドラマやバラエティを見たい方におすすめです。

    海外ドラマの観点から言えば、配信数は決して多いとは言えないランナップが少々残念ですが、『ゴシップガール』、『SUITS/スーツ』、『THE MENTALIST/メンタリスト』などの人気の海外ドラマはしっかりと押さえられており、定番作品をしっかり押さえたい方には十分のラインナップです。

    さらに、毎月130誌以上の雑誌が読み放題となるので、定期購読している雑誌が複数ある方などはメリットは大きいと言えます。

    初回は2週間の無料お試し期間があるので、一度登録してお試ししても良いでしょう。お試し期間中の解約には料金が一切かかりません。会員になると毎月1,300ポイントが付与され、最新作や話題作のレンタルに充当することができます。

    毎月のお支払い方法は、クレジットカード、Amazon Pay、iTunes Store決済、キャリア決済の中から選択可能。普段利用している支払い方法と連携を取ることができるのも魅力ですが、初回お試し期間はクレジットカード決済を選択された方のみ適用となるのでご注意下さい。

    また、電子書籍の購入にもポイントの利用が可能です。さらに電子書籍の購入はポイントの還元率が20%と高く、動画だけでなく、雑誌や書籍も楽しみたい方にはとてもお得なサービスです。

    対応デバイスは、パソコン、スマホ、タブレット、テレビがあります。オフライン再生には対応していませんので、ご自宅などのWi-Fi環境下でのご利用がおすすめです。
    FODプレミアムのおすすめ海外ドラマ
  • ポケットWiFi・光回線

  • 第1位
    高速通信が特徴のNURO光なら、動画の視聴がストレスフリーで楽しめる。

    通信速度(下り)は2Gbps、プランによっては最大10Gbpsのものまである。これは、一般的な光回線の通信速度(下り)が1Gbpsであることと比べると、非常に速いということがわかるだろう。通常通信速度は、動画の視聴には50Mbps、高画質のものであれば100Mbpsあれば充分だと言われているので、NURO光であれば素早い通信速度を利用して快適に動画の視聴を楽しむことができるのだ。

    また、契約者全員に工事費が無料になる特典が適用されるのも嬉しいポイントだ。通常、光回線を使用するためには回線工事が必要になる。工事には費用が発生するので、なかなか光回線の開設に踏み切れない人もいるだろう。しかし、NURO光なら通常40,000円の開設工事が無料でできるのだ。光回線を利用したいけど工事費はかけたくない、と思っていた人には嬉しいポイントだろう。

    今なら、契約1年目の月額料金が79%オフになるキャンペーンも実施中である。通常の月額料金は4,743円なので、1年間で約45,000円も節約することが可能!通信速度の速く、安定している光回線をお得に利用したいと考えている人におすすめである。

    契約期間はプランにより2年、3年、縛りなしの3パターンがある。更新月以外に解約すると、9,500円の違約金が発生するので注意しよう。解約の際は、NUROサポートデスク(0120-65-3810)に電話する。その後、接続機器の回収日を決めるなどの話を進めることができる。

    以上の特徴を踏まえると、NURO光がおすすめなのは、
    ・自宅で動画をたくさん観たい人
    ・通信速度の早さにこだわりたい人
    ・なるべく安く光回線を契約したい人
    ・回線工事が無料でできるサービスを探している人
  • 第2位
    Broad WiMAXへの乗り換えなら、他社インターネット解約時の違約金を最大19,000円分のキャッシュバックで補填することが可能!

    契約者2000万人を突破し3年連続顧客満足度No.1、全機種端末代0円、月額料金が業界最安値。まずは公式サイトのチャット窓口または無料電話相談がおすすめ!

    解約方法は電話かWEBの2択。注意点は、更新月でないと解約違約金が発生すること。(これは他社も同じ)

    2年契約と3年契約があり、19,000円を上限に早期解約するほど解約規約金が変動する仕組み。契約初期費用無料キャンペーンで契約した場合、更新月で解約しても必ず契約解除料9,500円が発生する。

    一体どのプランで契約することが賢明な選択なのか、他社との比較も含め考察した記事もあわせてチェックしよう!
  • 第3位
    GMOとくとくBBは、とにかくお得にインターネットを使いたい人におすすめ。最新のものを含むルーター端末代金が0円で、キャッシュバック額はなんと最大31,000円!最新端末の最大通信速度(下り)は1.2Gbpsで、動画の視聴もストレスフリーに楽しめる。

    1ヶ月あたりのデータ量は無制限なので、通信量を気にすることなく動画の視聴を楽しめるのが嬉しいポイント(3日間で10GBを使用した場合は翌日速度制限あり)。

    基本的に3年契約となり、更新月の20日以前に解約した場合は違約金はかからない。それ以外の時期に解約した場合、端末発送月の翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:24,800円、25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円が発生する。解約手続きはネット上もしくは電話で可能。